第一期ソロ〜KAI FIVE結成とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 第一期ソロ〜KAI FIVE結成の意味・解説 

第一期ソロ〜KAI FIVE結成

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/03 07:44 UTC 版)

甲斐よしひろ」の記事における「第一期ソロ〜KAI FIVE結成」の解説

1986年11月12日甲斐プロデュースした中島みゆきアルバム36.5℃』が発売1986年12月20,21日明治神宮球場行われたJAPAN AID 1st」に出演しソロ活動開始当時新曲イエロー・キャブ』と『冷血コールド・ブラッド)』(ピーター・ガブリエル、ノナ・ヘンドリックスがコーラス共演)を披露1987年オリジナル1stソロアルバム、『ストレート・ライフ発売続いてアルバム・ツアーSTRAIGHT LIFE TOUR/KAI YOSHIHIRO & PROJECT K』(4月30日習志野文化ホール - 10月11日群馬県民会館44会場48公演)を開催しツアー中盤折り返し点に日本武道館3Days (6/29,30,7/1) を行う。12月9,10日にも、"―& PROJECT K"名義で、日本武道館2Days『‐IN BUDOKAN 1987‐』を開催11月29日 - 12月10日行われたSTRAIGHT LIFE TOUR SPECIAL』〔3会場5公演〕の一環)。また11月には、甲斐バンドの12thアルバムREPEAT & FADE』を大幅に編集し直したコンプリート REPEAT & FADE』を、"甲斐よしひろ with 甲斐バンド"名義にて発表1988年2月25日甲斐作曲した中島みゆきシングル仮面』が発売同年3月5日、「田中一郎 and 甲斐よしひろ名義シングル盤あり、か』(作詞・作曲中島みゆき発売同年4月29日田中一郎ファースト・アルバム『IN』(甲斐よしひろ一郎共同プロデュース作品)が発売同年5月23日名古屋26日日清パワーステーションにおける田中一郎ライブゲスト出演アンコール後に登場し、「あり、か」「0℃誘惑」「悲しき愛奴サーファー)」の3曲を共演する1988年12月13 - 28日コンサート・ツアーTRANCE EXPRESS TOUR '88/KAI YOSHIHIRO & PROJECT K』(当初9月には『I.L.Y.M. NIGHT』と称していた)を開催名古屋・大阪・東京で3会場11公演そのうち東京・MZA有明においては、12/17,18,23 - 25,27,28日の7公演)を行う。 1989年2月22日オリジナル2ndソロアルバムカオス発売。そして、アルバム・ツアーTRANCE EXPRESS TOUR '89/KAI YOSHIHIRO & PROJECT K』を開催3月1日 - 7月12日36会場42公演6月1か月かけて東京会場汐留PITNHKホール東京厚生年金会館〕で5Days行われたTOKYO SPECIAL 5DAYS』を含む)。12月15日には日本武道館にて『RED SYMPATHY NIGHT』を開催。さらに12月1920日横浜本牧アポロ・シアターでのアコースティックライブA・GLIVEAT・THE APOLLO』を行う。 1990年横浜本牧アポロシアター日清パワーステーションにおいて、『A・GLIVE』・『Funk Up Night』など、実験的なコンサートを展開。合間オリジナル3rdソロアルバム、『エゴイスト』を発表しアルバム・ツアーthe egoist 1990』(5月21日 - 7月15日14会場14公演)を開催12月14日には『SPECIAL GIG/インスタント・カーマ'90』と題したライブを、東京ベイNKホールにて行う(同月17日大阪25日名古屋でも開催)。また、12月21,22日東京ドーム行われたジョン・レノン生誕50周年コンサート「GREENING OF THE WORLD/G.O.W.」に出演単独では「翼あるもの」「Oh My Love」の2曲を披露)。 1991年、初のソロ・ライブアルバム、『ダブル・イニシアチブ』を発売本作は、90年10月2Days開催された『ダブル・イニシアチブライブでの模様中心に収録されている。 1991年6月 - 1994年7月まで、KAI FIVE として活動1993年4月10日福岡ドームこけら落とし『ドリームライブ in 福岡ドーム』に、福岡出身BIG4(他に井上陽水財津和夫武田鉄矢)の1人として、「甲斐よしひろand KAI FIVE」名にて出演

※この「第一期ソロ〜KAI FIVE結成」の解説は、「甲斐よしひろ」の解説の一部です。
「第一期ソロ〜KAI FIVE結成」を含む「甲斐よしひろ」の記事については、「甲斐よしひろ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「第一期ソロ〜KAI FIVE結成」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「第一期ソロ〜KAI FIVE結成」の関連用語

第一期ソロ〜KAI FIVE結成のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第一期ソロ〜KAI FIVE結成のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの甲斐よしひろ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS