ダブル・イニシアチブとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ダブル・イニシアチブの意味・解説 

ダブル・イニシアチブ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/08 15:38 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ダブル・イニシアチブ
甲斐よしひろライブ・アルバム
リリース
ジャンル ロック
レーベル エキスプレス/東芝EMI
チャート最高順位
甲斐よしひろ アルバム 年表
エゴイスト
1990年
ダブル・イニシアチブ
1991年
太陽は死んじゃいない
1994年
テンプレートを表示

ダブル・イニシアチブは、1991年にリリースされた、甲斐よしひろの初のライブ・アルバム。

概要

ソロとでは初めてのライヴ盤。

1990年新宿厚生年金会館で2Days開催された『ダブル・イニシアチブ・ライヴ』は、10月5日『Funk Up Night Live』、翌10月6日『A・G Live』と、内容を変えて行なわれた。本作品は、10月6日の模様を中心に収録されている。

『Funk Up Night Live』は、ライヴ・ビデオ『Funk Up』で映像を堪能できる。

当時、封印していた甲斐バンド時代の曲も演奏されたが、楽曲がそれぞれ原曲と大幅に異なる形にアレンジされた。

収録曲

  1. インジュリィタイム
  2. WORD
  3. ボーイッシュ・ガール
  4. カーテン
  5. 一世紀前のセックス・シンボル
  6. ブルー・シティ
  7. マッスル
  8. エゴイスト
  9. 千鳥橋渋滞  [※1989.12.20.マイカル本牧アポロ・シアターにて収録]
  10. 機関車  [※1990.3.11.日清パワーステーションにて収録]
  11. スウィート・スムース・ステイトメント  [※1990.6.14.鹿児島文化センターにて収録]
  12. 昨日のように

外部リンク

  • KAI SURF - 甲斐よしひろオフィシャルウェブサイト



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ダブル・イニシアチブ」の関連用語

ダブル・イニシアチブのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ダブル・イニシアチブのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのダブル・イニシアチブ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS