ダブルオーセブンSPとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > エンターテイメント > ホビー > パチスロ機種 > ダブルオーセブンSPの意味・解説 

ダブルオーセブンSP

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/14 06:44 UTC 版)

ダブルオーセブンSP (007SP) は、1998年7月に高砂電器産業(後のコナミアミューズメント)が開発・発売したパチスロ機。4号機、Aタイプ。キャッチコピーは「光と音のダブルオーサウンド」。

特徴

  • 映画「007」とのタイアップ機。
  • スペックは標準的なA-360タイプ。
  • ビッグボーナス絵柄は「777」もしくは「007」(各リール0絵柄があり)の2種類。0の3つ揃いはリーチ目
  • 完全告知型。1リール確定「007」の停止時、または全リール停止時に告知音が発生し、照明が夕焼け色に変化。
  • ビッグボーナス中の音楽は、映画での主題歌が使用されている。ちなみに777で揃えた場合と007で揃えた場合は音楽の出だしが違う。
  • 中には裏モノと変貌し、凶悪スペックとなったものもある。

 代表的なもので

  ダイナマイトVer REGをきっかけに早いゲーム数で当たる BIG、REG混合。

  同時成立Ver 裏モードに入ると小役である弾丸、ダイヤ揃いで告知する【4号機は小役の同時成立は禁止】REG比が高い。

  関西Ver BIG成立後に裏モード突入し、40G程度で当たる REGからは突入せず BIG比高し。

  • 「007」でビッグという図柄設定のアイディアは後の『サイボーグ009』にも採用されている。




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ダブルオーセブンSP」の関連用語

ダブルオーセブンSPのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ダブルオーセブンSPのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのダブルオーセブンSP (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS