福井県道259号龍ヶ鼻ダム公園線
(福井県道259号 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/17 14:47 UTC 版)
一般県道 | |
---|---|
福井県道259号 龍ヶ鼻ダム公園線 一般県道 龍ヶ鼻ダム公園線 |
|
起点 | 坂井市丸岡町上竹田【北緯36度8分28.6秒 東経136度21分11.2秒 / 北緯36.141278度 東経136.353111度】 |
終点 | 坂井市丸岡町山口【 北緯36度9分36.3秒 東経136度19分57.9秒 / 北緯36.160083度 東経136.332750度】 |
接続する 主な道路 (記法) |
![]() 福井県道10号丸岡川西線 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
福井県道259号龍ヶ鼻ダム公園線(ふくいけんどう259ごう りゅうがはなだむこうえんせん)は、福井県坂井市を通る一般県道である。
概要
国道364号と龍ヶ鼻ダムおよびその周辺施設を結ぶ役割を担う県道である。龍ヶ鼻ダムは九頭竜川水系の竹田川上流にあるダムで、坂井市北部およびあわら市南部の洪水対策において非常に重要な役割を果たしている。そこへのアクセスとして緊急時においては大変重要な路線となり、平時はダムへの観光客を誘導する役割を全うしている。
路線データ
- 起点:坂井市丸岡町上竹田(龍ヶ鼻ダム前)
- 終点:坂井市丸岡町山口(山口交差点、国道364号交点、福井県道10号丸岡川西線起点)
路線状況
ダム周辺では片側1車線、そこへ至るまでの道路は1.8車線程度の道幅が確保された一般的な県道である。ただし観光地へのアクセス路としては狭く、また龍ヶ鼻ダム自体が紅葉のシーズン以外ではそれ程、集客力のある観光地とは言えないので、若干閑散としている印象がある道路である。シーズンにはそれなりに人が訪れるがやはり渋滞が起きることは稀である。
道路施設
橋梁
- 龍ヶ鼻橋(竹田川、坂井市)
地理
通過する自治体
交差する道路
交差する道路 | 交差する場所 | |
---|---|---|
国道364号 福井県道10号丸岡川西線 福井県道232号竹田東古市停車場線 重複 |
丸岡町山口 | 山口交差点 / 終点 |
沿線
- 龍ヶ鼻ダム
- 竹田川渓谷
- 竹田簡易郵便局
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
福井県道 |
福井県道246号杉山兼田線 福井県道116号徳光福井線 福井県道259号龍ヶ鼻ダム公園線 福井県道143号松原粟野停車場線 福井県道29号福井金津線 |
- 福井県道259号龍ヶ鼻ダム公園線のページへのリンク