狂オシキ鬼の通常技
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/03 06:12 UTC 版)
豪鬼の通常技をベースに、新たに追加された技を使う。また、地上通常技は「→」入力(右向き時)で動作が変化する。ここでは豪鬼の通常技と狂オシキ鬼の通常技の名称を記載する。新たな通常技は後述。 操作立ちしゃがみ垂直ジャンプ斜めジャンプ弱パンチ尖撃 / 掌底 伏尖撃 肘落とし 豪空拳 中パンチストレート / 頭蓋破殺 ストレート 鬼砕き 水平チョップ 強パンチ仁王殺 / 羅漢破心掌 突き上げアッパー 豪空閃撃 豪空撃 弱キックローキック / 横蹴り キック 蹴り上げ 落砕蹴 中キックハイキック / 踏込み足刀 くるぶしキック 前蹴り 跳び足刀 強キック鉈斬 / 外回し蹴り 回転脚払い 旋空脚 鬼蹴り ストレート(立ち中パンチ) 鬼哭突きの高速版。発生が早くリーチもあり、必殺技キャンセルができるため中距離ではコンボに組み込みやすい。 仁王殺(におうさつ・立ち強パンチ) 地を踏み鳴らしながら前方斜め上に掌底打を放つ。発生は非常に速く対空技としても使えるが攻撃範囲が狭い。 羅漢破心掌(らかんはしんしょう・→強パンチ) 前方に大きく踏み込み波動を纏った掌底を打ち込む。飛び道具を1ヒット分打ち消すことができる。踏み込みから戻るまでの動作は速めでリーチが長く、威力も「仁王殺」と同じ。ただし、ガードされると大きな隙を残す。 『ストV』では影ナル者がVスキル「穿破活殺」で用いるが、こちらが撃ち込むのは波動を纏わぬ拳撃である。 横蹴り(よこけり・→弱キック) 豪鬼の遠距離中キックの「横蹴り」の高速版。こちらは弱キックのため威力は低いがリーチは同じで発生も早いため牽制に使いやすい。 ハイキック(中キック) 脚と出掛かりの膝で2ヒットする。初段の膝蹴りで必殺技キャンセルが可能。豪鬼の「鬼哭連斬」のように、セービングに強い2段通常技。 踏込み足刀(ふみこみそくとう・→中キック) ケンの「後ろ回し蹴り」と同様に身を翻して踏み込み、爪先蹴りを繰り出す。 動作は剛拳の「菩薩蹴」(遠距離強キック)とほぼ同じで、感覚はケンの「踏み込み前蹴り」に近い。 回転脚払い(かいてんあしばらい・しゃがみ強キック) 外回しの足払いで1回転する。豪鬼よりも攻撃判定は広くリーチが長いが、発生は遅めでガードされた際はほとんどのキャラクターのウルトラコンボがヒットするほどの隙がある。 鬼砕き(おにくだき・垂直ジャンプ中パンチ) 真下に拳を振る。「赤星地雷拳」に動作が近いが、地上の相手にヒットさせてもダウンは奪えない。空中の相手にヒットさせると強制ダウンさせられる。 旋空脚(せんくうきゃく・垂直ジャンプ強キック) 水平の回転蹴りで1回転する。 1回転のうち前方と後方にそれぞれ攻撃判定があるため、ジャンプ中に突進技で自分を通り越した相手に当てることも可能。
※この「狂オシキ鬼の通常技」の解説は、「豪鬼」の解説の一部です。
「狂オシキ鬼の通常技」を含む「豪鬼」の記事については、「豪鬼」の概要を参照ください。
- 狂オシキ鬼の通常技のページへのリンク