湊の代々
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/15 14:46 UTC 版)
代目の太字は、部屋持ち親方。 代目引退時しこ名最高位現役時の所属部屋襲名期間備考初代 松嶋又七 --- --- 2代 ? --- --- 3代 三芳野藤吉 --- --- 4代 立神盤右エ門 関脇 湊部屋(大阪) 5代 高根山宗吉 前6 小野川部屋(大阪) 6代 錦川市藏 --- --- 7代 白峯松右エ門 --- --- 8代 寄川松右エ門 --- --- 9代 益鏡壽五郎 --- --- 10代 不知火諾右エ門 横綱 湊(大阪)-浦風部屋 1846年5月-1854年7月(死去) 11代 雲早山鉄之助 前2 湊(大阪)-境川部屋 1855年2月-1875年6月(死去) 12代 小天狗雷藏 --- --- 13代 黒柳松治郎 小結 --- 14代 大木戸森右エ門 横綱 湊部屋 1915年1月-1917年6月(廃業) 15代 呼出・陣立滝三 --- --- 16代 日ノ出山常吉 小結 湊部屋 ?-1933年2月(死去) 17代 行司・初代木村光之助 幕内格 高砂部屋 1948年5月-1954年9月(廃業) 一説には死亡 18代 若嵐武 前18 若松-西岩部屋 1955年1月-1956年5月 5代西岩に名跡変更 19代 松緑貢兵衛 十5 二所ノ関部屋 1956年9月-1957年9月 11代片男波に名跡変更 20代 大蛇潟金作 前1 錦島部屋 1957年11月-1960年3月 11代北陣に名跡変更 21代 大達信太郎 十8 高砂部屋 1960年3月-1981年4月(死去) 22代 豊山広光 小結 時津風部屋 1981年5月-2010年7月 17代立田川に名跡変更 23代 湊富士孝行 前2 湊部屋 2010年7月-
※この「湊の代々」の解説は、「湊 (相撲)」の解説の一部です。
「湊の代々」を含む「湊 (相撲)」の記事については、「湊 (相撲)」の概要を参照ください。
- 湊の代々のページへのリンク