歴代スルターン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/19 17:28 UTC 版)
「ザンジバルのスルターンの一覧」の記事における「歴代スルターン」の解説
代数名前全名写真即位年治世の終わり解説1 ビン・サイード, マージドマージド・ビン・サイード サイイド・マージド・ビン・サイード・アル=ブーサイード 1856年10月19日 1870年10月7日 1859年にマージドの弟のバルガッシュが王位を奪おうと試みたが失敗し、バルガッシュは2年間ボンベイに追放された。 2 ビン・サイード, バルガッシュバルガッシュ・ビン・サイード サイイド・サー・バルガッシュ・ビン・サイード・アル=ブーサイード 1870年10月7日 1888年3月26日 水道、電報用のケーブル、建物、道路など、ストーン・タウンを中心とするザンジバルのインフラストラクチャーの整備を実施した。1870年にザンジバルにおける奴隷貿易の廃止を推進する条約に署名し、ザンジバル王国では奴隷の商取引が禁止され、奴隷市場は閉鎖された。 3 ビン・サイード, ハリーファハリーファ・ビン・サイード サイイド・サー・ハリーファ・ビン・サイード・アル=ブーサイード 1888年3月26日 1890年2月13日 先代のバルガッシュと同様に奴隷制の廃止を推進した。 4 ビン・サイード, アリーアリー・ビン・サイード サイイド・サー・アリー・ビン・サイード・アル=ブーサイード 1890年2月13日 1893年3月5日 1890年7月にイギリスとドイツがヘルゴランド=ザンジバル条約を締結。この条約によってザンジバルはイギリスの保護国となる。 5 ビン・スワイニー, ハマドハマド・ビン・スワイニー サイイド・サー・ハマド・ビン・スワイニー・アル=ブーサイード 1893年3月5日 1896年8月25日} 6 ビン・バルガッシュ, ハーリドハーリド・ビン・バルガッシュ サイイド・ハーリド・ビン・バルガッシュ・アル=ブーサイード 1896年8月25日 1896年8月27日 史上最短の戦争として知られるイギリス・ザンジバル戦争を引き起こす。 7 ビン・ムハンマド, ハムードハムード・ビン・ムハンマド サイイド・サー・ハムード・ビン・ムハンマド・アル=サイード 1896年8月27日 1902年7月18日 1897年4月6日にザンジバル王国の奴隷制を完全に廃止する布告を発する。この功績によってヴィクトリア女王からナイトに叙勲される。 8 ビン・ハムード, アリーアリー・ビン・ハムード サイイド・アリー・ビン・ハムード・アル=ブーサイード 1902年7月20日 1911年12月9日 1905年6月7日にアリーが21歳に達するまでの間、スコットランドの首相A.ロジャースが摂政を務めた 9 ビン・ハルーフ, ハリーファハリーファ・ビン・ハルーフ サイイド・サー・ハリーファ・ビン・ハルーフ・アル=サイード 1911年12月9日 1960年10月9日 アリー・ビン・ハムードの義兄. ストーン・タウンの港の建設とペンバ島の舗装道路の整備を監督した。 10 ビン・ハリーファ, アブドゥッラーアブドゥッラー・ビン・ハリーファ サイイド・サー・アブドゥッラー・ビン・ハリーファ・アル=サイード 1960年10月9日 1963年7月1日 11 ビン・アブドゥッラー, ジャムシッドジャムシッド・ビン・アブドゥッラー サイイド・サー・ジャムシッド・ビン・アブドゥッラー・アル=サイード 1963年7月1日 1964年1月12日 1963年12月10日にザンジバル王国はジャムシッドを国家元首とする立憲君主制の国家としてイギリスから独立を認められる。
※この「歴代スルターン」の解説は、「ザンジバルのスルターンの一覧」の解説の一部です。
「歴代スルターン」を含む「ザンジバルのスルターンの一覧」の記事については、「ザンジバルのスルターンの一覧」の概要を参照ください。
- 歴代スルターンのページへのリンク