歴代タイトルロゴ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/06 08:44 UTC 版)
「情報プレゼンター とくダネ!」の記事における「歴代タイトルロゴ」の解説
初代:1999年4月1日~2002年3月29日緑色ベースにしたデザイン、1段目にとく、2段目にダネ!を表記。情報プレゼンターの部分は最上部に位置している。 2代目:2002年4月1日~2012年9月28日初代をベースに一部変更。緑ベースにしたデザインをそのまま継続し、情報プレゼンターの部分を最上部からとくダネ!の間の2段目に位置を移動の上で字体を変更したり、とくダネのロゴも一部変更。2011年3月28日に色を緑から黄緑へ変更し、先端の角ばっている部分は丸みを帯びた形に。 3代目:2012年10月1日~2018年3月30日番組初の全面一新。青色ベースにしたデザイン、午前8時の時計をイメージしている(2012年10月1日放送オープニングトークの小倉の発言より)。2014年3月24日に水色ベースにマイナーチェンジ。 4代目:2018年4月2日~2019年3月22日水色ベースにしたデザイン、「原点回帰」をテーマに、番組開始20年目突入の一環で5年半ぶりに1段目にとく、2段目にダネ!を表記した初代ロゴに近い形のものになった。 5代目:2019年3月25日~2019年9月27日ピンク色ベースにしたデザイン、再び1段目にとく、2段目にダネ!を表記した初代ロゴに近い形になった。 6代目:2019年9月30日~2021年3月26日半年ぶりに全面一新。番組開始以来初めての英字ロゴとなり、真ん中の横向きの黄色、黄緑、水色、青色の4色レインボー線を背景に、1段目にTokudane、2段目に小さくとくダネ!を表記。情報プレゼンターの表記は廃止された。 2021年3月15日から先述の通り、歴代残り10日で終了となるため、タイトルCGを復刻するたびに、初代および4代目以外のすべての時期のロゴを放送日順に放送。ただし、8時丁度に流すVTRの開始時とスタジオのモニターに関しては6代目のロゴを使用した。
※この「歴代タイトルロゴ」の解説は、「情報プレゼンター とくダネ!」の解説の一部です。
「歴代タイトルロゴ」を含む「情報プレゼンター とくダネ!」の記事については、「情報プレゼンター とくダネ!」の概要を参照ください。
- 歴代タイトルロゴのページへのリンク