歴代ダライ・ラマ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/26 08:20 UTC 版)
代数名前生没年チベット語表記(ワイリー方式)備考1世 ゲンドゥン・ドゥプパ 1391年 - 1474年 dge-'dun grub-pa དགེ་འདུན་གྲུབ་པ་ 追贈 2世 ゲンドゥン・ギャツォ 1475年 - 1542年 dge-'dun rgya-mtsho དགེ་འདུན་རྒྱ་མཚོ་ 追贈 3世 スーナム・ギャツォ 1543年 - 1588年 bsod-nams rgya-mtsho བསོད་ནམས་རྒྱ་མཚོ་ 4世 ユンテン・ギャツォ 1589年 - 1616年 yon-tan rgya-mtsho ཡོན་ཏན་རྒྱ་མཚོ་ 5世 ロサン・ギャツォ 1617年 - 1682年 blo-bzang rgya-mtsho བློ་བཟང་རྒྱ་མཚོ་ 6世 ツァンヤン・ギャツォ 1683年 - 1706年 tshangs-dbyangs rgya-mtsho ཚངས་དབྱངས་རྒྱ་མཚོ་ 対立6世 イェシェー・ギャツォ 1686年 - 1725年 ye-shes rgya-mtsho 欄外参照 7世 ケルサン・ギャツォ 1708年 - 1757年 bskal-bzang rgya-mtsho བསྐལ་བཟང་རྒྱ་མཚོ་ 8世 ジャムペル・ギャツォ 1758年 - 1804年 'jam-dpal rgya-mtsho འཇམ་དཔལ་རྒྱ་མཚོ་ 9世 ルントク・ギャツォ 1806年 - 1815年 lung-rtogs rgya-mtsho ལུང་རྟོགས་རྒྱ་མཚོ་ 10世 ツルティム・ギャツォ 1816年 - 1837年 tshul-khrims rgya-mtsho ཚུལ་ཁྲིམས་རྒྱ་མཚོ་ 11世 ケードゥプ・ギャツォ 1838年 - 1856年 mkhas-grub rgya-mtsho མཁས་གྲུབ་རྒྱ་མཚོ་ 12世 ティンレー・ギャツォ 1856年 - 1875年 'phrin-las rgya-mtsho འཕྲིན་ལས་རྒྱ་མཚོ་ 13世 トゥプテン・ギャツォ 1876年 - 1933年 thub-bstan rgya-mtsho ཐུབ་བསྟན་རྒྱ་མཚོ་ 14世 テンジン・ギャツォ 1935年 - 現在 bstan-'dzin rgya-mtsho བསྟན་འཛིན་རྒྱ་མཚོ་ 対立6世イェシェー・ギャツォは、ダライ・ラマ6世ツァンヤン・ギャツォの廃位の後、ホシュート部の首長ラサン・ハン(英語版、中国語版)によって擁立された対立ダライ・ラマ。しかし、ラサン・ハンの傀儡と見なされたためにチベット人社会の支持を得られなかった上に、ホシュート部を破ったジュンガル部の首長ツェワン・ラプテンによって廃位された。
※この「歴代ダライ・ラマ」の解説は、「ダライ・ラマ」の解説の一部です。
「歴代ダライ・ラマ」を含む「ダライ・ラマ」の記事については、「ダライ・ラマ」の概要を参照ください。
- 歴代ダライ・ラマのページへのリンク