横浜進光工業高校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 06:50 UTC 版)
「ろくでなしBLUES」の記事における「横浜進光工業高校」の解説
白井隆人(しらい たかと) 通称サリー。横浜進光工業高校の頭で、シバタジム所属のプロボクサー。プロテスト時のゼッケン番号が「28」だったので太尊には「江夏」と呼ばれていたこともある。 他の登場人物がケンカ相手の命を奪うことまでは考えていないのに対し、気に入らない相手には徹底的に暴行を加え、その結果死んでしまったとしてもなんとも思わず、女性にまで手を上げるほどで渡嘉敷も白井と揉めることだけは避けていた。人を殺してもリングの上の試合中であれば罪に問われないという理由からボクシングの道に進む。知略にも優れ、千秋を拉致し、綿密に練られた作戦で太尊を陥れようと画策する。喧嘩も一級品で鉄の扉の形を変えるほどの異常なパンチ力を誇りながら、蹴りにダブルアーム・スープレックスなどの組み技、卑怯な攻撃も得意。フットワークも軽快だったが今までの太尊のライバルに比べると打たれ弱く、パンチのみで惨めに倒された。太尊に完敗して、実は自分が内心では千秋に惚れていたと気づく。太尊との一件の後にシバタジムを訪れて、事件の顛末をすべて打ち明けている。 圭司(けいじ) 進光工業のNo.2。金髪で眉無しの強面。ヒロトを進行中の電車に向かって蹴り飛ばし重傷を負わせ、その報復に出た海老原・石松・松村を卑劣な手段で追い込む。松村を目潰しで失明寸前に、石松には手錠をかけて金的を喰らわせ、海老原には鉄パイプで殴りかかるなどその攻撃手段はかなり悪辣。しかし、石松と海老原による反撃を受けて倒された。サリーの危ない非道さに惚れている。 小泉(こいずみ) いつも圭司達といる、進光工業の生徒。髪型は茶髪のオールバックで右耳にピアスをしている。度々登場したが海老原・太尊に一蹴され、更に千秋を助けに来た小兵二には尻をバットで叩かれ悶絶するなど、悪党だが情けないシーンが多かった。サリーを恐れている。 新井(あらい) いつも圭司達といる、進光工業の生徒。太尊を陥れるために右腕が麻痺して動かないと嘘をついていた。
※この「横浜進光工業高校」の解説は、「ろくでなしBLUES」の解説の一部です。
「横浜進光工業高校」を含む「ろくでなしBLUES」の記事については、「ろくでなしBLUES」の概要を参照ください。
- 横浜進光工業高校のページへのリンク