横浜鉄道開業賀礼に参列
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/11 15:15 UTC 版)
維新慶賀使として東京在京中、朝直は、副使の宜湾朝保、参議官の喜舎場朝賢と共に、明治5年9月12日、新橋駅で日本初となる鉄道開業式典に参列、新橋 - 横浜間を走る1号機関車に乗車した。朝直ら琉球使節は、このお召し列車に、明治天皇の他、有栖川宮熾仁親王、三条実美、山尾庸三、井上勝、副島種臣、西郷隆盛、大隈重信、板垣退助、井上馨、勝海舟、黒田清隆、陸奥宗光、江藤新平、伊地知正治、山県有朋、西郷従道、土方久元、渋沢栄一などと共に乗車している。
※この「横浜鉄道開業賀礼に参列」の解説は、「伊江朝直」の解説の一部です。
「横浜鉄道開業賀礼に参列」を含む「伊江朝直」の記事については、「伊江朝直」の概要を参照ください。
- 横浜鉄道開業賀礼に参列のページへのリンク