東京2020種目追加検討会議とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 東京2020種目追加検討会議の意味・解説 

東京2020種目追加検討会議

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/10 05:33 UTC 版)

東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会」の記事における「東京2020種目追加検討会議」の解説

大会からできた制度オリンピック組織委員会推薦するオリンピック追加種目について、東京2020組織委員会IOC提案する種目検討する会議メンバー 御手洗冨士夫 - 座長 武藤敏郎 - 座長補佐 青木剛 秋山俊行 岡崎助一 遠山敦子 福田富昭 オブザーバー 高橋尚子 髙橋和 室伏広治 沿革 2014年12月8日モナコ開催されIOC臨時総会において、オリンピック改革案『オリンピック・アジェンダ2020』が採決された。この改革案の中には提言オリンピック構成競技ベースから種目ベースへ」の一環として開催都市オリンピック組織委員会追加種目提案できるということ含まれていた。 2015年2月9日IOC総会決議受けて会議発足2015年4月27日、かつての公開競技1988年ソウルオリンピック柔道女子ように正式競技国際競技連盟 (IF) の非五輪種目からも選出されていたが、選考対象ARISF加盟のIFの種目限定することを決定追加種目制度は『オリンピック・アジェンダ2020内の提言オリンピック構成競技ベースから種目ベースへ」の一環であるにもかかわらず駅伝国際陸上競技連盟グラップリング世界レスリング連合3x3(のちに当大会正式種目に)の国際バスケットボール連盟など、オリンピック非正式種目擁していてもオリンピック正式競技IFの種目除外された。 2015年5月8日3つの主要原則盛り込んだ応募要項発表ARISF加盟33のIFに提案募集開始2015年6月8日応募期限終了アメリカンフットボールウェイクボードオリエンテーリング航空スポーツコーフボールサーフィン水中スポーツスカッシュ相撲スポーツクライミングダンススポーツチェス綱引ネットボールビリヤード武術太極拳フライングディスクブリッジフロアボールボウリングポロブールスポーツ野球ソフトボール空手ラケットボールローラースポーツ26のIFが応募クリケットライフセービングモーターサイクル競技登山ペロータ・バスカパワーボート水上スキーの7のIFが応募せず。 2015年6月22日追加種目1次選考結果発表野球ソフトボールボウリング空手ローラースポーツスポーツクライミングスカッシュサーフィン武術太極拳の8競技内の種目絞られた。 2015年9月28日提案種目案(野球ソフトボール野球男子、ソフトボール女子空手男女組手3階級、男女形。ローラースポーツスケートボード男女ストリート男女パークスポーツクライミング男女ボルダリング・リード・スピード複合男女サーフィンショートボードの5競技18種目)を決定東京2020組織委員会理事会が案通り提案種目決定IOC追加種目提案2016年8月3日リオデジャネイロでのIOC総会提案追加種目18種目実施決定される

※この「東京2020種目追加検討会議」の解説は、「東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会」の解説の一部です。
「東京2020種目追加検討会議」を含む「東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会」の記事については、「東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「東京2020種目追加検討会議」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「東京2020種目追加検討会議」の関連用語

東京2020種目追加検討会議のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



東京2020種目追加検討会議のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS