最初の人々とは? わかりやすく解説

最初の人々

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/23 14:12 UTC 版)

ニューファンドランド島」の記事における「最初の人々」の解説

ニューファンドランド初期の住民は、ヨーロッパ人到達時に住んでいたベオスック族(英語版)の祖先に当たる民族集団だったと推測される。ベオスックとはベオスック語で「人間」意味した。ベオスック族の民族的起源定かではないが、ラブラドール半島から渡ってきたと考えられる。その文化は現在では絶滅し博物館にある歴史的人類学資料でしか偲ぶことができない最後のベオスック人女性、シャナウディシト(Shanawdithit)は1829年セントジョンズ亡くなっている。 ノース人ヴァイキング)が「ヴィンランド」で遭遇したスクレリング(skraeling、スクレリンガー)と呼ばれる先住人々はおそらく後のベオスック族(英語版)の祖先のことと思われるヨーロッパ人北米先住民最初の衝突は、1006年ごろ、現在のランス・オ・メドー国定史跡ノース人らの一団恒久的な入植地建設しようとした海岸沿いの地)の周辺起こっている。ノース人サガによればスクレリングたちは非常に凶暴であったとされ、友好関係構築失敗した新来ノース人たちは結局入植あきらめ、島を撤退したジョン・カボット1497年航海にはじまるヨーロッパ人到来第二波では、ベオスック族との間に交渉成り立った。この時期島の人口は1,000人から5,000人の間と見積もられている。 ヨーロッパ人の入植地が年間通した恒久的なものとなり、海岸線一帯広がる従い漁撈にたよるベオスック族が生計立てられる海沿い土地減少していった。ベオスック族が入植者達に殺され飢餓入植者持ち込んだ疫病激減した後の19世紀はじめには、生き残りはほんの僅かであった植民地政府先住民との対話開始しようとしたが、既に遅すぎた。 現在のニューファンドランド島島民は、祖先アメリカ先住民 - その多く大陸部に住むミックマック族(Mi'kmaqMi'gmaq、Micmac) - にたどることが出来る人が多い。

※この「最初の人々」の解説は、「ニューファンドランド島」の解説の一部です。
「最初の人々」を含む「ニューファンドランド島」の記事については、「ニューファンドランド島」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「最初の人々」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「最初の人々」の関連用語

最初の人々のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



最初の人々のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのニューファンドランド島 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS