新直轄区間とは? わかりやすく解説

新直轄区間

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/27 09:45 UTC 版)

新直轄方式」の記事における「新直轄区間」の解説

新直轄方式道路公団民営化関連して初めてとられた手法であるため、第1回国幹会議での対象区間では、すでに旧来の方法策定済み計画を、事業主体など基本計画にたちかえって切り替えるという形をとった。基本となる考え方は、高速自動車国道評価手法に基づき必要性厳格に検証して評価結果公表するとともに、関係都道府県から、整備方式新直轄方式あるいは有料道路方式に関する要望聴取した結果踏まえて国土交通省にて原案作成し国幹会議での議会経て新直轄方式切り替わる区間選定するという手法がとられている。 2004年1月30日付で、以下の27区間につき整備計画変更ならびに、うち20区間については公団への施行命令撤回)し、2006年2月28日付でさらに7区間の整備計画変更された。(太字は既供用区間斜体一部供用区間第1回国幹会議整備計画変更2004年1月30日北海道縦貫自動車道函館名寄線士別剣淵IC - 名寄IC多寄 - 名寄2006年建設凍結されたが、2014年解除された。 北海道横断自動車道黒松内北見線足寄IC - 北見西IC ※足寄 - 陸別町小利別2006年建設凍結されたが、そのうち陸別町陸別 - 陸別町小利別2014年に、足寄町 - 陸別町陸別は2021年解除された。 黒松内釧路線本別IC - 釧路西IC新直轄方式第1号路線 当初料金収入見込めるため従来通り整備予定していたが、積極的に整備を図るために住民運動によって転換した。) 東北横断自動車道釜石秋田線遠野IC - 宮守IC 宮守IC - 東和IC 日本海沿岸東北自動車道荒川胎内IC - 朝日まほろばIC あつみ温泉IC - 鶴岡JCT鶴岡JCTより先(酒田方面)は有料区間のため、JCT手前本線料金所があり、鶴岡西ICまでが無料通行できる区間である。 本荘IC - 岩城IC 大館市商人留 - 小坂JCT起点インターチェンジ存在せず大館西道路から連続する東北中央自動車道相馬尾花沢福島JCT - 米沢八幡原IC 米沢八幡原IC - 米沢北IC 中部横断自動車道八千穂高原IC - 佐久南IC 佐久南IC - 佐久小諸JCT 近畿自動車道松原那智勝浦南紀白浜IC - すさみ南IC 尾鷲多気尾鷲北IC - 紀伊長島IC 中国横断自動車道姫路鳥取線佐用JCT - 西粟倉IC 智頭IC - 鳥取IC 岡山米子線米子IC - 米子IC2006年建設凍結 尾道松江線尾道JCT - 三次東JCT尾道JCTより先(山陽道方面)は有料区間のため、JCT手前本線料金所があり、尾道北ICまでが無料通行できる区間である。 三次東JCT - 三刀屋木次IC 四国横断自動車道阿南四万十阿南IC - 小松島IC 須崎西IC - 四万十町中央IC南大洲線宇和島北IC - 西予宇和IC 九州横断自動車道延岡線嘉島JCT - 矢部IC 東九州自動車道蒲江IC - 北川IC 清武JCT - 日南北郷IC 日南北郷IC - 日南東郷IC 志布志IC - 末吉財部IC 第2回国幹会議整備計画変更2006年2月28日北海道縦貫自動車道函館名寄線七飯IC - 大沼公園IC 日本海沿岸東北自動車道荒川胎内IC - 朝日まほろばIC 東北中央自動車道東根IC - 尾花沢IC 中部横断自動車道富沢IC - 六郷IC 近畿自動車道松原那智勝浦南紀田辺IC - 南紀白浜IC 四国横断自動車道阿南四万十小松島IC - 徳島沖洲IC 東九州自動車道佐伯IC - 蒲江IC 第4回国幹会議新たに整備計画策定2009年5月29日) (東関東自動車道水戸線潮来IC - 鉾田IC2017年有料方式変更日本海沿岸東北自動車道酒田みなとIC - 遊佐鳥海IC

※この「新直轄区間」の解説は、「新直轄方式」の解説の一部です。
「新直轄区間」を含む「新直轄方式」の記事については、「新直轄方式」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「新直轄区間」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「新直轄区間」の関連用語

新直轄区間のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



新直轄区間のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの新直轄方式 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS