文科省の判断と各教委の対応とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 文科省の判断と各教委の対応の意味・解説 

文科省の判断と各教委の対応

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/09 22:39 UTC 版)

八重山教科書問題」の記事における「文科省の判断と各教委の対応」の解説

2011年9月18日文部科学省は、全教委員による協議での「9月8日逆転採択」は、「3教委合意のないまま行われている」「同全委員協議について玉津博克石垣市教育長崎原用能与那国町教育長から無効とする異議申し立てる文書出ている」の2点をあげて法的拘束力はないと判断した文部科学省は「8月23日教科書選定」は規則則っており法的拘束力があるとして、八重山地区での育鵬社版の採択求めた2011年10月26日文部科学省教科書無償措置法により、協議会答申に従って育鵬社版の採択をした石垣市与那国町については国の無償給付対象となるが、東京書籍版を採択した竹富町について国の無償給付対象ならない明言した教科書無償措置法では「採択地区内の市町村教育委員会は、協議して種目ごとに同一教科書採択しなければならない」とあるが、同じ地区同一教科書を使う理由として「教師にとって広域学習指導共同研究しやすいこと」「子供近隣市町村転校して教科書変わらないこと」「教科書供給効率的費用節約できること」などが理由あげられている。一方で地方教育行政法教科書採択個々教育委員会認めているため、文部科学省竹富町自費東京書籍版を購入することは認めることとなった文部科学省が3市町使用する公民教科書需要冊数報告するよう求めた2011年9月16日までに県教委は3市町公民教科書一本化できていないとして、需要冊数報告しなかった。11月28日に県教委は3市町教委改め公民教科書需要冊数報告するよう求め通知文を送っていたが、通知文には「9月8日全教委員による協議」が有効とする見解添付されており、石垣市教委与那国町教委に対して東京書籍版に統一して需要冊数報告することを暗に求めていた。県教委対抗するため、石垣市教委与那国町教委文部科学省直接情報提供」という形で育鵬社版の需要冊数直接報告し、さらに「県教委から文部科学省届いているかどうか懸念される」旨の文書添付した2011年12月26日竹富町教委東京書籍版の採択改め確認し東京書籍版の国庫による無償給付求め町として予算計上しない考え示したこのままでは生徒教科書代を負担する可能性浮上する中、2012年2月22日竹富町教委篤志家支援受けて現物寄贈受け付け考え示した対象となる生徒22人で東京書籍版は1冊736円の為、購入必要な金額は約1万6000円で、次の教科書採択までの4年間に約10万円の負担となる計算だった。1963年施行以降教科書無償措置法反す自治体が出るのは初めであった

※この「文科省の判断と各教委の対応」の解説は、「八重山教科書問題」の解説の一部です。
「文科省の判断と各教委の対応」を含む「八重山教科書問題」の記事については、「八重山教科書問題」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「文科省の判断と各教委の対応」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「文科省の判断と各教委の対応」の関連用語

文科省の判断と各教委の対応のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



文科省の判断と各教委の対応のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの八重山教科書問題 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS