故郷・ローレンスヴィル編
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/02 17:20 UTC 版)
「風の中の少女 金髪のジェニー」の記事における「故郷・ローレンスヴィル編」の解説
フレディ 声 - 有本欽隆 ジェニーの父。フルネームはフレデリック・マクダウェル。ローレンスヴィルで開業する医師で、なによりも患者を優先して働き、貧しい者からはお金を取らずに治療するため、街の人の尊敬を集めている。 アンジェラ 声 - 神田和佳 ジェニーの母。夫を手伝い、看護婦の仕事もこなす。心臓の病に倒れて帰らぬ人となる。 ビッグ・ジョー 声 - 石森達幸 ビルの父親でマクダウェル家の使用人。その名の通りの黒人の大男。農作業や家屋の修繕などの雑事を担当する。しっかりとした自身の考えを持っていて、何でもできる器用な男でもあり、息子のビルだけでなく、ジェニーからも尊敬されている。 マミー 声 - 岡のりこ ビルの母親でマクダウェル家の使用人。主に料理番を担当。料理の腕が立ち、特にケーキはローレンスヴィルの子供たちからはアメリカ一との評価を受けている。 ロバート 声 - 露崎照久 ラーキン市長の息子で、ジェニーのクラスメイト。ジェニーに好意を抱いており、そのことでジェニーと仲の良いスチーブンとはしばしば対立する。 ポーラ 声 - 佐久間純子 ジェニーのクラスメイトで、父は雑貨店を営むハロルド。 ハロルド 声 - 田原アルノ ポーラの父親。 メリー 声 - 南央美 ジェニーのクラスメイト。 ヘレン 声 - 渡辺久美子 幌馬車でセントルイスを目指す旅の開拓民一家の娘。「あたしの記憶によると~」が口癖。将来は教師になることを夢見ている。彼女との出会いはジェニーの将来に大きな影響を与えることになる。 マーガレット先生 声 - 篠原恵美 ジェニーたちの通う小学校の先生。 ラーキン市長 声 - 藤本譲 ロバートの父親でローレンスヴィルの市長。人格者とは言いがたい人物。 ヘンリー 声 - 中村秀利 スチーブンの父親で弁護士。フレディの友人でもある。 ジョンソン 声 - 八木光生 ニューヨークの実業家。汽車でローレンスヴィルを通りかかった際に病気で倒れてマクダウェル医院に担ぎ込まれる。 ダイアナ 声 - 勝生真沙子 ジョンソンの娘。父を助けたフレディに好意を抱き、看護婦の勉強をしてマクダウェル医院で働くようになる。もともと父の秘書をしていただけのことはあって、とても賢く弁が立ち行動力もある女性。その後、フレディの後妻になる。 サンドラ 声 - 藤夏子 ジェニーに行儀作法を躾けるために呼ばれた家庭教師。 コニー 声 - 引田有美 サンドラと共にマクダウェル家にやってきた黒人のメイド。他の使用人の動向をサンドラに報告する。 サンディ 声 - キートン山田 旅の歯医者。馬車で各地を診療して回っている。 トレイ ジェニーの飼い犬。 トーマス 声 - 山口勝平 ダイアナの親族。ニューヨーク編では声優が変わる。
※この「故郷・ローレンスヴィル編」の解説は、「風の中の少女 金髪のジェニー」の解説の一部です。
「故郷・ローレンスヴィル編」を含む「風の中の少女 金髪のジェニー」の記事については、「風の中の少女 金髪のジェニー」の概要を参照ください。
- 故郷・ローレンスヴィル編のページへのリンク