描き下ろしアンソロジー作品とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 描き下ろしアンソロジー作品の意味・解説 

描き下ろしアンソロジー作品

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/05 15:51 UTC 版)

アマガミ」の記事における「描き下ろしアンソロジー作品」の解説

掲載作品ごとに描き手が異なる、複数作家陣による短編集および4コマ集。1冊あたり20前後作家参加している。 『- Various Artists -』シリーズの方は、表紙カバーを外すと、同構図で服装違いとなる別バージョンのヒロインイラストが現れる仕掛けになっているまた、ゲーム『エビコレ+ アマガミ発売時には非売品となる購入特典アマガミ - Various Artists - 0』が数量限定配布された。 エンターブレイン刊 / レーベルマジキューコミックス書籍図書コード発売日表紙イラストアマガミ - Various Artists - ISBN 978-4-7577-5016-6 2009年8月26日 若月さな アマガミ - Various Artists - 2 ISBN 978-4-04-726217-1 2009年12月25日 小梅けいと アマガミ - Various Artists - 3 ISBN 978-4-04-726480-9 2010年4月24日 平つくね アマガミ - Various Artists - 4 ISBN 978-4-04-726708-4 2010年8月25日 よしづきくみち アマガミ - Various Artists - 5 ISBN 978-4-04-726939-2 2010年12月24日 呉マサヒロ アマガミ - Various Artists - 6 ISBN 978-4-04-727854-7 2012年2月25日 すめらぎ琥珀 マジキュー4コマ アマガミ ISBN 978-4-04-726578-3 2010年6月29日 いけださくら マジキュー4コマ アマガミ 2 ISBN 978-4-04-726835-7 2010年10月25日 みずのもと マジキュー4コマ アマガミ 3 ISBN 978-4-04-727159-3 2011年3月25日 オトウフ マジキュー4コマ アマガミ 4 ISBN 978-4-04-727393-1 2011年6月25日 いけださくら マジキュー4コマ アマガミ 5 ISBN 978-4-04-727805-9 2012年1月25日 みずのもと マジキュー4コマ アマガミ 6 ISBN 978-4-04-727922-3 2012年3月24日 オトウフ マジキュー4コマ アマガミ 7 ISBN 978-4-04-728216-2 2012年6月25日 みずのもと 上記アンソロジーコミック掲載され作品群のうち、同一テーマ内容寄稿し続けていた作家二名の分をそれぞれまとめて、さらに書き下ろし追加した作品集も同レーベルから発売された。 アマガミ 〜すなおのそのあと〜 著者真田鈴サブキャラクターである塚原響をヒロイン据えたifストーリーもの。 書籍図書コード発売日初出アマガミ 〜すなおのそのあと〜 ISBN 978-4-04-727461-7 2011年8月25日アマガミ -Various Artists- 1〜5』同社季刊漫画雑誌『amaro』vol.1 アマガミサマ 著者はオトウフ。各ヒロイン二頭身にデフォルメされた姿をした、アマガミ神様アマガミサマ”達を中心とした内容4コマ漫画作中には、原作ゲームおよび派生商品絡み細かなネタ随所散りばめられている。 この作品は、同作者による同人誌大願成就!アマガミサマ』(2009年5月発行)が原点となっており、そちらの掲載作も修正加えて大半単行本収録されている。 書籍図書コード発売日初出アマガミサマ ISBN 978-4-04-727462-4 2011年8月25日アマガミ -Various Artists- 2〜5』『マジキュー4コマ アマガミ 1〜4』同人誌大願成就!アマガミサマ』(全53本中39本が収録アマガミ 公式サイトスペシャルページ 2009年12月25日更新記事 アマガミサマ 2 ISBN 978-4-04-728903-1 2013年4月25日アマガミ -Various Artists- 6』及び『0』『マジキュー4コマ アマガミ 5〜7』

※この「描き下ろしアンソロジー作品」の解説は、「アマガミ」の解説の一部です。
「描き下ろしアンソロジー作品」を含む「アマガミ」の記事については、「アマガミ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「描き下ろしアンソロジー作品」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「描き下ろしアンソロジー作品」の関連用語

描き下ろしアンソロジー作品のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



描き下ろしアンソロジー作品のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのアマガミ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS