押印と捺印の違いとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 新語時事用語辞典 > 押印と捺印の違いの意味・解説 

押印と捺印の違い

押印」と「捺印」には、どのような違いがあるのでしょうか。この二つは、似たような意味合い用いられることが多くそれぞれの言葉の意味違いをしっかり理解できていない人も、少なくありません。ここでは、「押印」「捺印」について詳しくお伝えしていきますシーン合わせて適切な言葉選べるようにしましょう

「押印」「捺印」の違い・概要

押印」「捺印」は、どちらも印鑑を押すという行為指していますが、そこには明確な違い存在してます。押印」は、「記名押印」が省略され言葉です。したがって、この場合は「記名」されたものに印鑑を押すことを意味してます。一方、「捺印」は、「署名捺印」という言葉省略され言葉です。そのため、直筆署名一緒に印鑑を押す場合使われます。その他には、印鑑を押すことだけを指して、「押印」「捺印と言う場合あります

「押印」「捺印」の意味・読み方は?

押印」の読み方は「おういん」で、印鑑を押すことを意味してます。押印」は「記名押印」の略称のため、記名一緒に印鑑を押す場合使われます。記名」とは、自署以外の方法例えば、ゴム印社印使って押された名前や、印刷された名前のことを指してます。また、その他に代筆含まれています。これらの方法で名前が表記され場合は、「押印」という言葉用いますまた、印鑑だけを押す場合に「押印」が使われるケースあります

一方、「捺印」は「なついん」と読みます。「押印」と同じように、印鑑を押す意味合い持ってます。しかしながら、「捺印」が使われるシーンは、「押印」の時とは異なります。「捺印」は「署名捺印」の略称のため、署名一緒に印鑑を押す場合使われるのです。この署名という言葉は、「本人による手書きサイン」のことを指してます。当然ながら、記名よりも署名の方が、「本人意思基づいている」と判断されます。そのため、「捺印」の方が、証拠能力としても高い価値を持つことができるでしょう。「押印」でも「捺印でも、印影鑑定によって本物であることの確認とれます。しかし、誰にでも複製可能な記名と、本人でしか作成することのできない署名とでは、筆跡鑑定可能な署名方に軍配が上がるからです。また、押印」と同様、印鑑を押す行為のことを指して、「捺印と言う場合あります

「押印」「捺印」の使い方、使い分けは?

押印」は、名前を表記する部分が「ゴム印社印使って押された名前」や「印刷された名前」、そして「代筆された名前」でも構わない場合使います一方、「捺印」は、名前を表記する部分が「自筆によるサイン」の必要がある場合用いられます。つまり、自筆によるサイン場合は「捺印」を使いそれ以外方法で名前を表記する場合は「押印」を使う、と理解しておくとよいでしょう

記名」に比べて署名」の方が本人意思強く反映されるため、必然的に捺印」の方が法的効力も高まることになります。そのため、「押印」か「捺印」かは、その書類重要度によって判断されることが多いです法的効力求めるものや、契約書などの重要な書類には、「捺印」が使われそこまで重要度求めないものに関しては、「押印」が使われています。法的効力が高い順番並べると、最も高いものは「署名捺印」となり、「署名のみ」、次に記名押印」、そして「記名のみ」と続いていきます。「記名のみ」の場合法的効力はほとんどなくなってしまいます。もし使い分け迷った時は、その書類重要度合わせて選択するようにしましょう例えば、契約書は、重要な位置づけになっている書類ひとつとして挙げられます。契約締結したという事実を証明する書類だからです。そのため、この場合には最も重要度の高い「署名捺印」が使われます。よって、「捺印」という言葉選択されることが多くなっています。しかし一方で重要度の低い契約書場合には、「記名押印」が採用されるケースあります

そして、「押印」は「捺印」が必要な書類比べてそこまで重要度高くない書類場合使います例えば、決裁書や稟議書決裁者が印鑑押したりする場合や、代理の人が本人代わりに印鑑を押す場合などが挙げられるでしょうビジネスにおいて、比較多く使われています。取引先上司提出する書類、他の部署提出する書類など、その種類多岐にわたります

「押印」「捺印」の用例・例文

押印」を使った表現
・こちらの書類押印お願いします
稟議書押印お願いしたいのですが。
お忙しいところ恐縮ですが、こちらの書類記名押印お願いいたします
有給申請をしたいので、こちらの書類押印お願いいたします
勤怠管理表に押印お願いします
書類二枚目押印いただき弊社までご返送ください
明日書類お持ちしますので、押印お願いいたします

捺印」を使った表現
・こちらの契約書捺印お願いいたします
・こちらにご署名とご捺印お願い申し上げます
契約書内容ご確認いただき問題なければこちらにご署名捺印お願いいたします



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

押印と捺印の違いのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



押印と捺印の違いのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2025 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS