徳島県道248号奥野井阿波山川停車場線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/19 10:26 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2024年6月)
|
一般県道 | |
---|---|
徳島県道248号 奥野井阿波山川停車場線 一般県道 奥野井阿波山川停車場線 |
|
総延長 | 11.0 km |
制定年 | 1959年(昭和34年) |
起点 | 吉野川市山川町奥野井【北緯34度0分23.6秒 東経134度12分34.9秒 / 北緯34.006556度 東経134.209694度】 |
終点 | 吉野川市山川町湯立【 北緯34度3分24.9秒 東経134度13分52.6秒 / 北緯34.056917度 東経134.231278度】 |
接続する 主な道路 (記法) |
![]() ![]() |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
徳島県道248号 奥野井阿波山川停車場線(とくしまけんどう248ごう おくのいあわやまかわていしゃじょうせん)は、徳島県吉野川市を通る一般県道である。
概要
吉野川市山川町奥野井から吉野川市山川町湯立に至る。高越山の山頂(ただし、県道指定は中腹付近から)から麓まで結ぶ。
路線データ
歴史
路線状況
道路施設
橋梁
- 高越大橋(川田川、吉野川市)
トンネル
地理
通過する自治体
交差する道路
交差する道路 | 交差する場所 | |
---|---|---|
国道193号 徳島県道253号山川海南線 重複 |
山川町津由谷 | [注釈 1] |
国道192号 | 山川町湯立 | 山川町湯立交差点 / 終点 |
沿線
脚注
注釈
- ^ 新道側
出典
- ^ 平成22年徳島県道路現況調書
関連項目
固有名詞の分類
徳島県道 |
徳島県道264号出口太刀野線 徳島県道11号鳴門公園線 徳島県道248号奥野井阿波山川停車場線 徳島県道185号粟津港線 徳島県道・香川県道7号美馬塩江線 |
- 徳島県道248号奥野井阿波山川停車場線のページへのリンク