徳島県道295号木沢上那賀線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/26 12:54 UTC 版)
| 
       | 
     
| 一般県道 | |
|---|---|
| 徳島県道295号 木沢上那賀線 一般県道 木沢上那賀線  | 
    |
| 路線延長 | 23.551 km | 
| 制定年 | 1972年(昭和47年) | 
| 起点 | 那賀郡那賀町岩倉山神本【北緯33度50分46.7秒 東経134度10分30.6秒 / 北緯33.846306度 東経134.175167度】 | 
| 終点 | 那賀郡那賀町日真字出合【 北緯33度48分17.4秒 東経134度19分44.7秒 / 北緯33.804833度 東経134.329083度】 | 
| 接続する 主な道路 (記法)  |  
     |
| ■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 | |
徳島県道295号木沢上那賀線(とくしまけんどう295ごう きさわかみなかせん)は、徳島県那賀郡那賀町を通る一般県道である。
概要
路線データ
- 起点:那賀郡那賀町岩倉山神本
 - 終点:那賀郡那賀町日真字出合(国道193号・徳島県道16号徳島上那賀線・徳島県道253号山川海南線上、国道195号交点)
 - 総延長:23.551 km[1]
 
歴史
路線状況
重複区間
- 国道193号・徳島県道16号徳島上那賀線・徳島県道253号山川海南線(那賀郡那賀町沢谷字岡 - 那賀郡那賀町日真字出合(終点))
 
道路施設
トンネル
- 小畠トンネル:延長130 m、2000年(平成12年)竣工、那賀郡那賀町
 - 木沢トンネル:延長1,280 m、2007年(平成19年)竣工、那賀郡那賀町(国道193号重複区間内)
 - 追立トンネル:延長276 m、1995年(平成7年)竣工、那賀郡那賀町(国道193号重複区間内)
 - 日間トンネル:延長276 m、1995年(平成7年)竣工、那賀郡那賀町(国道193号重複区間内)
 
地理
通過する自治体
交差する道路
| 交差する道路 | 交差する場所 | |
|---|---|---|
| 国道193号 重複区間起点 徳島県道16号徳島上那賀線 重複区間起点 徳島県道253号山川海南線 重複区間起点  |  
     沢谷字岡 | |
| 国道193号 重複区間終点 国道195号 徳島県道16号徳島上那賀線 重複区間終点 徳島県道253号山川海南線 重複区間終点  |  
     日真字出合 | 終点 | 
沿線
脚注
- ^ 平成22年徳島県道路現況調書
 
関連項目
固有名詞の分類
| 徳島県道 | 
徳島県道256号上蓮小野線 徳島県道290号日浦野田線 徳島県道295号木沢上那賀線 徳島県道287号福井椿泊加茂前線 徳島県道181号川内埠頭線 | 
- 徳島県道295号木沢上那賀線のページへのリンク