徳島県道302号鯛浜中村線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/27 09:21 UTC 版)
![]() |
一般県道 | |
---|---|
徳島県道302号 鯛浜中村線 一般県道 鯛浜中村線 |
|
路線延長 | 3.079 km |
制定年 | 1975年(昭和50年) |
起点 | 板野郡北島町高房字百広花【北緯34度6分55.5秒 東経134度32分20.7秒 / 北緯34.115417度 東経134.539083度】 |
終点 | 板野郡北島町中村字江口【 北緯34度7分32.1秒 東経134度32分24.5秒 / 北緯34.125583度 東経134.540139度】 |
接続する 主な道路 (記法) |
徳島県道29号徳島環状線 徳島県道14号松茂吉野線 徳島県道167号北島池谷停車場線 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
徳島県道302号鯛浜中村線(とくしまけんどう302ごう たいのはまなかむらせん)は、徳島県板野郡北島町を通る一般県道である。
概要
板野郡北島町高房字百広から板野郡北島町中村字江口に至る。終点付近は道が狭い。
路線データ
- 起点:板野郡北島町高房字百広花(徳島県道29号徳島環状線交点)
- 終点:板野郡北島町中村字江口(徳島県道14号松茂吉野線交点、徳島県道167号北島池谷停車場線起点)
- 総延長:3.079 km[1]
歴史
地理
通過する自治体
交差する道路
交差する道路 | 交差する場所 | |
---|---|---|
徳島県道29号徳島環状線 徳島県道39号徳島鳴門線 重複 |
高房字百広花 | 起点 |
徳島県道14号松茂吉野線 徳島県道167号北島池谷停車場線 |
中村字江口 | 終点 |
沿線
ギャラリー
-
徳島県道302号起点
交差道路標識 -
徳島県道302号終点
脚注
- ^ 平成22年徳島県道路現況調書
関連項目
固有名詞の分類
徳島県道 |
徳島県道253号山川海南線 徳島県道242号植桜鴨島線 徳島県道302号鯛浜中村線 徳島県道284号山口鉦打線 徳島県道177号由岐停車場線 |
- 徳島県道302号鯛浜中村線のページへのリンク