山川町 (吉野川市)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 山川町 (吉野川市)の意味・解説 

山川町 (吉野川市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/13 17:42 UTC 版)

山川地区
やまかわ
日本
地方 四国地方
都道府県 徳島県
自治体 吉野川市
旧自治体 麻植郡山川町
世帯数
3,828世帯
総人口
10,794
人口統計ラボ、2010年10月1日)
隣接地区 美馬市阿波市美郷地区川島地区
吉野川市役所山川支所
所在地 〒779-3495
徳島県吉野川市山川町翁喜台117
リンク 吉野川市 山川支所公式ページ
テンプレートを表示

山川町(やまかわちょう)は、徳島県吉野川市の地域。一帯は旧麻植郡山川町全域。

地理

吉野川市の西端、吉野川南岸に位置。北は阿波市、西は美馬市、北東は川島地区、東から南は美郷地区に接する。地区全体は旧麻植郡山川町となる。

地区の中央を川田川が北流し、吉野川に合流しており、穴吹川河口の穴吹、貞光川河口の貞光、半田川河口の半田と並ぶ四国山地のふもとの谷口町でその東端の地域である。

当地の平坦部は、主として吉野川・川田川の流域の沖積平野であるが、いくつかの谷に刻まれた洪積層の台地も川田川の東部山麓に波打っている。また、高さ200m以上の山地が当地総面積の50%余を占めており、南西部には「阿波富士」ともいわれる高越山がそびえる。

山岳

高越山

河川

地域

  • 青木
  • 赤岩
  • 赤刎
  • 朝日
  • 安楽寺
  • 石堂
  • 伊瑞穂
  • 市久保
  • 一里塚
  • 井上
  • 井傍
  • 忌部
  • 忌部山
  • 岩戸
  • 牛ノ子尾
  • 浦山
  • 恵下
  • 榎谷
  • 大内
  • 大須賀
  • 大塚
  • 大藤谷
  • 大峯
  • 大室
  • 麻掛
  • 翁喜台
  • 奥川田
  • 奥野井
  • 奥原
  • 皆瀬
  • 槻原
  • 柿木谷
  • 楮本
  • 春日
  • 片岸
  • 川田
  • 川田赤岩
  • 川田市
  • 川田忌部山
  • 川田北島
  • 川田天神
  • 川田八幡
  • 川東
  • 北島
  • 北須賀
  • 木戸口
  • 祗園
  • 楠根地
  • 雲宮
  • 黒岩
  • 桑内
  • 桑ノ峯
  • 高頭
  • 御饌免
  • 御旅館
  • 権現谷
  • 境谷
  • 坂口
  • 坂田
  • 貞田
  • 小路
  • 新田谷
  • 季邦
  • 住吉
  • 諏訪
  • 瀬津
  • 建石
  • 田ノ浦
  • 塚穴
  • 土仏西向
  • 鼓山
  • 津由谷
  • 堤外
  • 堤内
  • 天神
  • 天神佐古
  • 天王原
  • 土橋
  • 土橋ノ上
  • 中須賀
  • 中ノ郷
  • 鍋倉
  • 西久保
  • 西ノ原
  • 西野峯
  • 西麓
  • 野宮谷
  • 旗見
  • 八ヶ久保
  • 八幡
  • 榛木原
  • 東麓
  • 東麦原
  • 引地
  • 久宗
  • 日知利子
  • 一ツ石
  • 平山
  • 日鷲谷
  • 藤生
  • 舟戸
  • 古城
  • 前川
  • 馬見尾
  • 丸山
  • 三島
  • 宮北
  • 宮地
  • 宮島
  • 宮谷
  • 迎坂
  • 麦原
  • 向坂
  • 村雲
  • 茂草
  • 矢落
  • 山路
  • 山ノ神
  • 木綿麻山
  • 湯立
  • 横走
  • 若宮

歴史

施設

教育機関

高越寺
バンブーパーク
岩津橋
かつて存在した教育機関

公共施設

社寺

交通

鉄道

阿波山川駅

四国旅客鉄道(JR四国)徳島線が通り、山瀬駅阿波山川駅川田駅が設置されている。

道路

国道
都道府県道

橋梁

出身者

脚注

参考文献

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「山川町 (吉野川市)」の関連用語

山川町 (吉野川市)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



山川町 (吉野川市)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの山川町 (吉野川市) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS