学島川
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/06/07 08:51 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。
出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2019年6月) |
学島川 | |
---|---|
水系 | 一級水系 吉野川 |
種別 | 一級河川 |
流域面積 | 7.60 km² |
水源 | 吉野川市山川町 |
河口・合流先 | 吉野川 |
流域 | ![]() |
学島川(がくしまがわ)は、徳島県吉野川市を流れる吉野川水系の河川である。
地理
吉野川市山川町(旧麻植郡山川町大字山崎)の水源より川島町を経て吉野川に注ぐ。
すぐ近くを流れている桑村川同様、JR徳島線の路線と平行に流れており、国道192号・徳島県道244号山川川島線の近隣を流れている。上流部の山川町には「どんど」という落差約4mの滝がかかる。
支流
- どんど谷川
流域の主な施設
流域の自治体
- 徳島県
- 吉野川市
固有名詞の分類
- 学島川のページへのリンク