阿波和紙伝統産業会館とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 阿波和紙伝統産業会館の意味・解説 

阿波和紙伝統産業会館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/01 09:31 UTC 版)

阿波和紙伝統産業会館
Tha Hall of Awa Japanese Handmade Paper
徳島県内の位置
施設情報
専門分野 阿波和紙に関する資料
事業主体 一般財団法人阿波和紙伝統産業会館
管理運営 一般財団法人阿波和紙伝統産業会館
開館 1989年平成元年)5月
所在地 771-0114
徳島県吉野川市山川町川東141
位置 北緯34度2分45.4秒 東経134度13分51.7秒 / 北緯34.045944度 東経134.231028度 / 34.045944; 134.231028座標: 北緯34度2分45.4秒 東経134度13分51.7秒 / 北緯34.045944度 東経134.231028度 / 34.045944; 134.231028
プロジェクト:GLAM
テンプレートを表示

阿波和紙伝統産業会館(あわわしでんとうさんぎょうかいかん)は、徳島県吉野川市山川町にある阿波和紙に関する博物館

沿革

施設

  • 作業スペース
主に紙漉き職人が作業をする場所として使用。
  • 体験実習スペース
手漉き和紙を漉くことができる体験実習の場。徳島名産のを使い、藍染めの体験もできる。
  • 展示室・多目的ホール
ギャラリーとして一般に開放している第1・第2展示室と、和紙に関する図書閲覧ができる多目的ホール。
  • デザイン室
過去のビジティングアーティストに関する資料の保管とビジティングアーティストの制作の場。
  • ミュージアムショップ

施設概要

  • 営業時間:9:00-17:00
  • 休館日:毎週月曜日(祝祭日の場合は火曜日)
  • 所在地:徳島県吉野川市山川町川東141

交通

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 概要”. 阿波和紙伝統産業会館. 2017年2月1日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「阿波和紙伝統産業会館」の関連用語

阿波和紙伝統産業会館のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



阿波和紙伝統産業会館のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの阿波和紙伝統産業会館 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS