徳島県道・高知県道101号船津野根線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/02 02:10 UTC 版)
一般県道 | |
---|---|
徳島県道101号 船津野根線 高知県道101号 船津野根線 一般県道 船津野根線 |
|
総延長 | 約15 km |
制定年 | 1954年(昭和29年) |
起点 | 徳島県海部郡海陽町船津【北緯33度34分40.0秒 東経134度13分49.0秒 / 北緯33.577778度 東経134.230278度】 |
終点 | 高知県安芸郡東洋町大字野根丙【 北緯33度30分24.1秒 東経134度15分14.0秒 / 北緯33.506694度 東経134.253889度】 |
接続する 主な道路 (記法) |
![]() |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
徳島県道・高知県道101号船津野根線(とくしまけんどう・こうちけんどう101ごう ふなつのねせん)は、徳島県海部郡海陽町から高知県安芸郡東洋町に至る一般県道である。
概要
徳島県海部郡海陽町船津から高知県安芸郡東洋町大字野根丙に至る。
路線データ
- 起点:徳島県海部郡海陽町船津(徳島県道301号久尾宍喰浦線交点)
- 終点:高知県安芸郡東洋町大字野根丙(国道493号交点)
- 総延長:約15 km(うち徳島県側2.887 km[1])
歴史
路線状況
道路施設
橋梁
- 高知県
-
- 鴨田橋(野根川、安芸郡東洋町)
地理
通過する自治体
交差する道路
交差する道路 | 都道府県名 | 市町村名 | 交差する場所 | ||
---|---|---|---|---|---|
徳島県道301号久尾宍喰浦線 | 徳島県 | 海部郡 | 海陽町 | 船津 | 起点 |
国道493号 高知県道12号安田東洋線 重複 |
高知県 | 安芸郡 | 東洋町 | 大字野根丙 | 終点 |
沿線
- 東洋町立野根中学校
ギャラリー
脚注
- ^ 平成22年徳島県道路現況調書
関連項目
固有名詞の分類
徳島県道 |
徳島県道247号船戸山川線 徳島県道401号鳴門徳島自転車道線 徳島県道・高知県道101号船津野根線 徳島県道276号勝浦羽ノ浦線 徳島県道15号徳島吉野線 |
高知県道 |
高知県道14号春野赤岡線 室戸スカイライン 徳島県道・高知県道101号船津野根線 高知県道278号弘岡下種崎線 高知県道29号安芸物部線 |
- 徳島県道・高知県道101号船津野根線のページへのリンク