山下池の水源の森
![]() |
![]() |
1.森林の状況 |
2.水源の状況 |
3.地域の概況 |
4.アクセス |
問い合わせ先:湯布院町役場商工観光課 ℡0977-84-3111 |
山下池の水源の森
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/07/15 21:00 UTC 版)
山下湖および小田の池を周辺の森林で、山下池の水源の森として水源の森百選に指定されている。 山岳面積(ha)標高(m)人工林(%)天然林(%)主な樹種制限林種類流量(m3/日)山下湖 46 770 ~836 100 0 スギ・ヒノキ 水源かん養保安林 貯水(山下湖) 3,000 九州電力の社有林として発電用の水源林ため植林した森であり、灌漑用水の水源としても利用されている。九州林産により広葉樹林の植林等も進んでいる。 所在地:大分県大分油布市湯布院町大字川西字丸山(データは指定年1995年(平成7年)7月)
※この「山下池の水源の森」の解説は、「山下湖」の解説の一部です。
「山下池の水源の森」を含む「山下湖」の記事については、「山下湖」の概要を参照ください。
- 山下池の水源の森のページへのリンク