展示ホールとは? わかりやすく解説

コンベンション・センター

(展示ホール から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/01 07:37 UTC 版)

ハノーファー国際見本市会場
深圳国際会展中心
ロサンゼルス・コンベンション・センター

コンベンション・センター: convention center: exhibition centre)は、見本市(展示会)や会議を行うことを主要な事業とする複合施設である。日本では会議場(かいぎじょう)と呼ばれることが多い。また、近年ではこれらの複合施設を中心に据えた観光視点からの取り組みとして、MICE施設と呼称されることもある。

概要

コンベンション・センターは大都市や開発地区につくられることが多いが、小さな都市にも存在する。小さな都市では、その地域の特色にあった見本市を多く行うこともあり、学会など各地持ち回りで開かれるコンベンションなどの全国的な会議も開催される。日本の場合、展示面積や収容人数等の明確な定義・基準はないが、複数の会議室のほか、最低400平方メートル以上のホールを1つ以上保有する施設を指すことが多い。

世界最大のコンベンション・センターは、ドイツハノーファーにあるハノーファー国際見本市会場de:Deutsche Messe AG)である(2023年時点)[1]。現在第3位の深圳国際会展中心の増築が完了すると、世界最大を更新する予定。

日本国内においては東京ビッグサイト東京都、展示面積・約11.8万平方メートル)が最大で、次いで幕張メッセ千葉県、約7.2万平方メートル)、インテックス大阪大阪府、約7万平方メートル)、愛知県国際展示場(Aichi Sky Expo)愛知県、約6万平方メートル)と続く[2]

施設の名称

  • 見本市会場 - 見本市に多く利用されることから。
  • 国際展示場 - 国際的な展示企画が多く行われることから。
  • 国際会議場
  • 国際会館

※ 特に展示会などを行う施設を指して展示場展示ホールとも呼ばれる。また、「産業見本市」や「産業会館」と呼ばれることもある。

主な施設

ギャラリー

脚注

関連項目


展示ホール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/07 04:57 UTC 版)

群馬コンベンションセンター」の記事における「展示ホール」の解説

展示会学会コンサート(10,000規模)、ファミリー向けイベントなど想定した10,000m2無ホールである。可動式間仕切りがあり、フロア3つ分割できる

※この「展示ホール」の解説は、「群馬コンベンションセンター」の解説の一部です。
「展示ホール」を含む「群馬コンベンションセンター」の記事については、「群馬コンベンションセンター」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「展示ホール」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「展示ホール」の関連用語

展示ホールのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



展示ホールのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのコンベンション・センター (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの群馬コンベンションセンター (改訂履歴)、熊本市流通情報会館 (改訂履歴)、ボービントン戦車博物館 (改訂履歴)、和倉温泉お祭り会館 (改訂履歴)、東京都埋蔵文化財センター (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS