完全虚化とは? わかりやすく解説

完全虚化

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 04:34 UTC 版)

黒崎一護」の記事における「完全虚化」の解説

刀剣解放第二階層時のウルキオラ敗れ再起不能となった際、織姫助け求める声に呼応するように、内面も虚に近い状態に変貌した一護の姿。破面における帰刃相当する形態思われるが、帰刃違い斬魄刀消失しない変貌後はウルキオラ打ちのめす程の大打撃与えたが、ウルキオラ捨て身攻撃きっかけとなり元に戻ったその際、胸に空いた孔は超速再生により塞がっている。基本的に自分意志元に戻る事は出来ず今まで角を切り落とされる事で元に戻っている(『劇場版BLEACH 地獄篇』では完全虚化になった際、僅かに一護意思残っている)。 外見は2本の角と仮面紋のついた仮面、白い肌、胸の孔と虚により近くなっており、髪も長髪変化。その姿は一護取り込まれ改造虚・ホワイト酷似している。内面仲間を含む他者言葉通じない自分が敵と判断した者には味方であろう攻撃開始する深手追った相手にも容赦はしない一護意識残されておらず完全に同然化している。戦闘力通常の虚化遥かに上回り、別次元実力差があった刀剣開放第二階層ウルキオラ逆に圧倒するほどの異常な力を見せている。原作では響転ウルキオラ背後をとる以外の方法ウルキオラスピードについていってい描写はないが、アニメ版ではスピード優れている石田が目で追いきれないほどの超高速戦闘ウルキオラ繰り広げた一護死神の力はその誕生時から虚の力と融合したものであったため、この姿こそが一護死神の力の本質ともいえる。 この形態ウルキオラ戦が最初で最後登場であり、以降暫く登場しなかったが、真の斬月入手後、少し違う形で再登場した。 地獄篇では、強大な力を発揮するこの完全虚化が物語キーとなっている。 技「虚閃セロ)」 角の先端から放つ。その威力虚化形態での月牙天衝遥かに上回っており、ウルキオラの黒虚閃簡単に打ち消してしまうほどの威力持っている。色は深紅原作ではウルキオラに対して2回使用したその後3発目を石田放とうとしたが、ウルキオラ不意討ちで角を落とされたことで未遂に終わる。地獄篇においては絶対に断ち切れいとされる咎人の鎖を難なく破壊する程の力を見せた。 技「響転(ソニード)」 破面高速移動能力原作ではこの技で2回もウルキオラ背後をとった。ウルキオラ自身探査回路(ペスキス)をすり抜けられたという事から、瞬歩ではなく響転判断した能力「チェイン」 天鎖斬月柄頭の鎖と一護霊圧繋がっており、離れた所にある場合でも引き寄せることができる。原作では一度だけ使用

※この「完全虚化」の解説は、「黒崎一護」の解説の一部です。
「完全虚化」を含む「黒崎一護」の記事については、「黒崎一護」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「完全虚化」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「完全虚化」の関連用語

完全虚化のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



完全虚化のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの黒崎一護 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS