学校別出場回数
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/25 06:51 UTC 版)
「選抜高等学校野球大会 (岩手県勢)」の記事における「学校別出場回数」の解説
岩手県勢として、選抜高等学校野球大会へ出場した学校は以下の通り。 学校名出場回数直近出場年全国大会最高成績出場大会盛岡大付 5回 2019年 08ベスト8(第89回大会) 75, 82, 85, 89, 91 花巻東 024回 2022年 02準優勝(第81回大会) 81, 84, 90,94 釜石 022回 2016年 322回戦(第88回大会) 68, 88 一関学院 022回 2008年 322回戦(第80回大会) 78(希望), 80(希望) 一関一 022回 2004年 322回戦(第76回大会) 27, 76(21世) 宮古 022回 1992年 641回戦(第64回大会) 34, 64 不来方 011回 2017年 641回戦(第89回大会) 89 大船渡 011回 1984年 04ベスト4(第56回大会) 56 専大北上 011回 1972年 322回戦(第44回大会) 44 盛岡商 011回 1966年 322回戦(第38回大会) 38 黒沢尻工 011回 1978年 641回戦(第50回大会) 50 遠野 011回 1958年 641回戦(第30回大会) 30
※この「学校別出場回数」の解説は、「選抜高等学校野球大会 (岩手県勢)」の解説の一部です。
「学校別出場回数」を含む「選抜高等学校野球大会 (岩手県勢)」の記事については、「選抜高等学校野球大会 (岩手県勢)」の概要を参照ください。
学校別出場回数
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/29 03:50 UTC 版)
「選抜高等学校野球大会 (秋田県勢)」の記事における「学校別出場回数」の解説
秋田県勢として、選抜高等学校野球大会へ出場した学校は以下の通り。 学校名出場回数直近出場年全国大会最高成績出場大会秋田商 066回 2010年 04ベスト4(第32回大会) 32, 33, 52, 76(希望枠), 78, 82 ノースアジア大明桜 055回 2002年 08ベスト8(第53回大会) 53, 62, 65, 72, 74 秋田 055回 1996年 322回戦(第58回大会) 37, 58, 61, 66, 68 金足農 033回 1999年 322回戦(第56回大会) 56, 62, 71 由利工 011回 2018年 641回戦(第90回大会) 90(21世紀枠) 大曲工 011回 2015年 322回戦(第87回大会) 87 大館鳳鳴 011回 2011年 641回戦(第83回大会) 83(21世紀枠) 秋田工 011回 1964年 641回戦(第36回大会) 36 大曲農 011回 1963年 641回戦(第35回大会) 35
※この「学校別出場回数」の解説は、「選抜高等学校野球大会 (秋田県勢)」の解説の一部です。
「学校別出場回数」を含む「選抜高等学校野球大会 (秋田県勢)」の記事については、「選抜高等学校野球大会 (秋田県勢)」の概要を参照ください。
- 学校別出場回数のページへのリンク