大平原_(映画)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 大平原_(映画)の意味・解説 

大平原 (映画)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/14 01:46 UTC 版)

大平原
Union Pacific
監督 セシル・B・デミル
脚本 ウォルター・デレオン
C・ガードナー・サリヴァン
ジャック・カニンガム
ジェシー・ラスキー・ジュニア
原作 アーネスト・ヘイコックス
製作 セシル・B・デミル
出演者 バーバラ・スタンウィック
ジョエル・マクリー
音楽 ジグムンド・クラムゴールド
ジョン・レイポルド英語版
撮影 ヴィクター・ミルナー英語版
編集 アン・ボーチェンズ
製作会社 パラマウント映画
配給 パラマウント映画
パラマウント支社
公開 1939年5月5日
1940年10月16日
上映時間 135分
製作国 アメリカ合衆国
言語 英語
製作費 $1,000,000[1]
テンプレートを表示

大平原』(だいへいげん、原題:Union Pacific)は、1939年制作のアメリカ映画である。セシル・B・デミル監督。

大陸横断鉄道建設を背景に描いた西部劇映画で、1939年の第1回カンヌ国際映画祭パルム・ドールを受賞した[2]

1940年のキネマ旬報外国映画ベスト・テン第8位。

あらすじ

1862年エイブラハム・リンカーン大統領の命によって、アメリカを東西に結ぶ大陸横断鉄道の建設が始まった。東からユニオン・パシフィック鉄道、西からセントラル・パシフィック鉄道が敷設工事を行ない、また、どちらの会社がより長い線路を敷設できるかも競われた。

だが、財界の大物バロウズは私腹を肥やすために工事を遅らせようと企て、博奕打のキャムポウとその仲間ディックを雇い、酒と女と博奕で工夫を誘惑する。

そこで、ディックの北軍時代の親友ジェフ・バトラーが、工事を再開させるため派遣された。ユニオン側の名物機関士の娘で郵便係のモリーは、男らしいジェフに想いを寄せ、ジェフも彼女を愛していたが、ディックもまたモリーを愛していた。モリーはジェフを想いながらも、彼の危機を救うためディックと結婚することを決める。

だが、工事が佳境に入った矢先、インディアンスー族の襲撃で列車は脱線・大破してしまう…。

キャスト

役名 俳優 日本語吹替
NETテレビ 東京12ch
モリー・モナハン バーバラ・スタンウィック 小原乃梨子 二階堂有希子
ジェフ・バトラー ジョエル・マクリー 田中信夫 羽佐間道夫
フィエスタ エイキム・タミロフ 雨森雅司 富田耕生
ディック・アレン ロバート・プレストン 服部哲治 大木民夫
リーチ リン・オーバーマン英語版 田中康郎
キャムポウ ブライアン・ドンレヴィ 筈見純 北村弘一
デューク ロバート・バラット英語版 西田昭市
ジャック アンソニー・クイン 風祭修一
バロウズ ヘンリー・コルカー
サム リチャード・レイン
ダラハイド ロン・チェイニー・ジュニア
カルビン夫人 イヴリン・キース
メアリー・マクラレン[3]
オリバー ウィリアム・ウォーシントン[3]
不明
その他
上田敏也
加藤修
石井敏郎
村越伊知郎
徳丸完
平林尚三
矢田耕司
寺島幹夫
浅井淑子
秋元千賀子
演出 山田悦司
翻訳 山田実
効果 赤塚不二夫
調整 坂巻四郎
制作 グロービジョン
解説 淀川長治
初回放送 1968年6月16日
日曜洋画劇場
1978年6月30日
『思い出の名作洋画劇場』

脚注

関連項目

外部リンク


「大平原 (映画)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大平原_(映画)」の関連用語

大平原_(映画)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大平原_(映画)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大平原 (映画) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS