同和鉱業片上鉄道とは? わかりやすく解説

同和鉱業片上鉄道

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/15 08:17 UTC 版)

国鉄キハ04形気動車」の記事における「同和鉱業片上鉄道」の解説

1950年昭和25年)にキハ41057・41096、1952年昭和27年)にキハ41071, 1959年昭和34年)にキハ05 33合計4両が入線し、キハ3001 - 3003・3006として使用1967年昭和42年)に、キハ300形キハ301 - 303305改番して後述キハ310形区別している。

※この「同和鉱業片上鉄道」の解説は、「国鉄キハ04形気動車」の解説の一部です。
「同和鉱業片上鉄道」を含む「国鉄キハ04形気動車」の記事については、「国鉄キハ04形気動車」の概要を参照ください。


同和鉱業片上鉄道

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/15 08:17 UTC 版)

国鉄キハ04形気動車」の記事における「同和鉱業片上鉄道」の解説

1953年昭和28年)にキハ04同様の基本設計によるキハ3004・3005を宇都宮車両新造1967年昭和42年)にキハ310形311312改番した。長用いた張り上げ屋根乗務員扉の設置正面2枚窓など、国鉄キハ04形準じていながら随所オリジナル要素加えられていた。機関戦後製ながら当初GMF13であったが、変速機逆転機ギア比キハ41000形とは異なっていた。キハ3111985年昭和60年)に廃車後個人引き取られ静態保存されている。また、キハ3121991年平成3年7月1日鉄道廃止まで旅客営業使用され鉄道廃止後は柵原ふれあい鉱山公園動態保存及び展示運転されている。

※この「同和鉱業片上鉄道」の解説は、「国鉄キハ04形気動車」の解説の一部です。
「同和鉱業片上鉄道」を含む「国鉄キハ04形気動車」の記事については、「国鉄キハ04形気動車」の概要を参照ください。


同和鉱業片上鉄道

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/24 06:17 UTC 版)

国鉄オハ35系客車」の記事における「同和鉱業片上鉄道」の解説

1981年昭和56年)にオハ35 1058・1227が譲渡され廃線まで使用された。

※この「同和鉱業片上鉄道」の解説は、「国鉄オハ35系客車」の解説の一部です。
「同和鉱業片上鉄道」を含む「国鉄オハ35系客車」の記事については、「国鉄オハ35系客車」の概要を参照ください。


同和鉱業片上鉄道

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/08 05:31 UTC 版)

国鉄ワム80000形貨車」の記事における「同和鉱業片上鉄道」の解説

1986年昭和61年)に、吉ヶ原、周匝からの肥料輸送用および弁柄輸送用として10両が国鉄から同和鉱業片上鉄道に払下げられたもので、ワム1800形ワム1801 - 1810)と称した形態的には第2次量産車グループである。導入はされたもののあまり使用されず、大半1991年7月の同鉄道廃止運命をともにしたが、ワム1805・1807のみ、岡山県備前市の旧片上駅跡地静態保存されていた。現在はワム1805は和気町和気交通公園横に静態保存ワム1807が久米郡美咲町柵原ふれあい鉱山公園にて動態保存されている。 番号の新旧対照は、次のとおりである。 ワム1801 ← ワム180570 ワム1802 ← ワム181464 ワム1803 ← ワム181842 ワム1804 ← ワム183864 ワム1805 ← ワム184036 ワム1806 ← ワム184141 ワム1807 ← ワム184740 ワム1808 ← ワム184746 ワム1809 ← ワム184987 ワム1810 ← ワム185970

※この「同和鉱業片上鉄道」の解説は、「国鉄ワム80000形貨車」の解説の一部です。
「同和鉱業片上鉄道」を含む「国鉄ワム80000形貨車」の記事については、「国鉄ワム80000形貨車」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「同和鉱業片上鉄道」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ




固有名詞の分類

このページでは「ウィキペディア小見出し辞書」から同和鉱業片上鉄道を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から同和鉱業片上鉄道を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から同和鉱業片上鉄道 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「同和鉱業片上鉄道」の関連用語

同和鉱業片上鉄道のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



同和鉱業片上鉄道のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの国鉄キハ04形気動車 (改訂履歴)、国鉄オハ35系客車 (改訂履歴)、国鉄ワム80000形貨車 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS