協調_(国歌)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 協調_(国歌)の意味・解説 

協調 (国歌)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/21 15:15 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
La Concorde
和訳例:協調

国歌の対象
ガボン

作詞 Georges Aleka Damas
作曲 Georges Aleka Damas
採用時期 1960
試聴
テンプレートを表示

協調(La Concorde)は、ガボン共和国国歌。Georges Aleka Damasによって作詞作曲され、ガボンが独立した1960年に国歌として採用された[1]

歌詞

フランス語歌詞 英訳 和訳
Refrain :
Uni dans la Concorde et la fraternité
Éveille-toi Gabon, une aurore se lève,
Encourage l'ardeur qui vibre et nous soulève!
C'est enfin notre essor vers la félicité.
C'est enfin notre essor vers la félicité.
Éblouissant et fier, le jour sublime monte
Pourchassant à jamais l'injustice et la honte.
Qu'il monte, monte encore et calme nos alarmes,
Qu'il prône la vertu et repousse les armes.
Refrain
Oui que le temps heureux rêvé par nos ancêtres
Arrive enfin chez nous, réjouisse les êtres,
Et chasse les sorciers, ces perfides trompeurs.
Qui semaient le poison et répandaient la peur.
Refrain
Afin qu'aux yeux du monde et des nations amies
Le Gabon immortel reste digne d'envie,
Oublions nos querelles, ensemble bâtissons
L'édifice nouveau auquel tous nous rêvons.
Refrain
Des bords de l'Océan au cœur de la forêt,
Demeurons vigilants, sans faiblesse et sans haine!
Autour de ce drapeau, qui vers l'honneur nous mène,
Saluons la Patrie et chantons sans arrêt!
Refrain
Chorus:
United in concord and brotherhood,
Awake, Gabon, dawn is at hand.
Stir up the spirit that thrills and inspires us!
At last we rise up to attain happiness.
At last we rise up to attain happiness.
Dazzling and proud, the sublime day dawns,
Dispelling for ever injustice and shame.
May it still advance and calm our fears,
May it promote virtue and banish warfare.
Chorus
Yes, may the happy days of which our ancestors dreamed
Come for us at last, rejoicing our hearts,
And banish the sorcerers, those perfidious deceivers
Who sowed poison and spread fear.
Chorus
So that, in the eyes of the world and of friendly nations,
The immortal Gabon may maintain her good repute,
Let us forget our quarrels, let us build together
The new structure of which we all have dreamed.
Chorus
From the shores of the Ocean to the heart of the forest,
Let us remain vigilant, without weakness and without hatred!
Around this flag which leads us to honour,
Let us salute the Fatherland and ever sing!
Chorus


Chorus:
同胞と協調し団結せよ
目を覚ませガボンよ 夜明けは近い
奮い立たせよ魂を 鼓舞させよ魂を!
我ら立ち上がらん 幸福を手に入れるために
我ら立ち上がらん 幸福を手に入れるために
誇り高き 崇高なる太陽が昇り
不正と屈辱を永遠に追放せん
太陽よ昇れ 昇りて恐怖を鎮めよ
美徳よ広がれ 争いよ立ち去れ
Chorus
父たちが夢見た幸福の日々は
ついに実現し 我らは歓喜に満ちる
そして毒を撒き 恐怖を広げた
悪魔と不実の者共を追放せん
Chorus
世界は 友好なる国々は目にするだろう
不滅なるガボンの名声を
かつての争いを水に流し 共に創り上げよう
我らが夢見た新たなる国を
Chorus
海岸から森まで
衰弱と憎しみを根絶し 国境を守れ!
名誉あるこの旗を囲み
祖国に敬礼し 歌い続けよう
Chorus

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ Gabon – nationalanthems.info

「協調 (国歌)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「協調_(国歌)」の関連用語

協調_(国歌)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



協調_(国歌)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの協調 (国歌) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS