おお、我が愛しき祖国よ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/28 02:04 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動Ry Tanindrazanay malala ô | |
---|---|
和訳例:おお、我が愛しき祖国よ | |
| |
作詞 | Pasteur Rahajason(1958年) |
作曲 | Norbert Raharisoa(1958年) |
採用時期 | 1959年4月27日 |
試聴 | |
|
おお、我が愛しき祖国よはマダガスカルの国歌である[1]。作詞はPasteur Rahajason、作曲はNorbert Raharisoaである。行進曲と似ており、ヨーロッパの音楽の影響を受けている[1]。しばしばマダガスカルの音楽家によってアコーディオンで演奏される[1]。
マラガシ語詞 | 抄訳 | 日本語訳 |
---|---|---|
一番 | ||
Ry Tanindrazanay malala ô! |
Oh, Our beloved fatherland |
おお 我らの愛する祖国よ! |
コーラス: | ||
Tahionao ry Zanahary |
Bless you, oh Creator |
創造主よ ご加護を |
二番 | ||
Ry Tanindrazanay malala ô! |
Oh our beloved fatherland! |
おお 愛する祖国よ! |
三番 | ||
Ry Tanindrazanay malala ô! |
Oh our beloved fatherland! |
おお 愛する祖国よ! |
脚註
- ^ a b c Emoff, Ron (2002). Recollecting from the past: musical practice and spirit possession on the east coast of Madagascar. Wesleyan University Press. p. 85. ISBN 978-0819565006 2010年5月25日閲覧。
|
- おお、我が愛しき祖国よのページへのリンク