包囲攻撃とは? わかりやすく解説

包囲攻撃

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 18:53 UTC 版)

バグダードの戦い」の記事における「包囲攻撃」の解説

フレグムスタアスィム降服要求したが、ムスタアスィムは「バグダード攻撃すればアラー復讐を受けることになろう」と警告して降伏拒否した。にもかかわらずムスタアスィム軍隊増強バグダード城壁強化をしていなかった。イギリス中東戦史家デビッド・ニコルは次のように述べている。「ムスタアスィム戦争の準備怠っただけでなく、フレグ要求に従わなかったことでバグダード破滅決定付けてしまった。もしムスタアスィムモンゴルハーン権威認めていたならば、モンケムスタアスィムの命を取りはしなかっただろう」。 バグダード包囲攻撃の前、イラン高原山岳地域根拠地としていたニザール派教主フルシャーが帰順したことによって、多く山城開城もしくはモンゴル軍の包囲攻撃によって陥落し難攻不落うたわれていた中心的拠点アラムート城塞もモンゴル軍引き渡されたことでほぼ無力化されしまっていた。アラムート陥落し次いでアッバース朝攻略取り掛かったフレグハマダン経由バグダード西進諸将命じて道中ザグロス山脈周辺諸勢力攻略併せて行ったフレグチグリス川付近で軍を東西分割したアッバース朝軍は西岸から攻撃するモンゴル軍撃退したが、東岸からの攻撃に耐えられなかった。モンゴル軍アッバース朝軍の後方堤防破壊し水攻め行いアッバース朝軍の多くなすすべなく虐殺されるか溺死した郭侃命令モンゴル軍中国人部隊が柵と溝を建築し攻城兵器カタパルトバグダード包囲した攻撃1月29日開始された。モンゴル軍攻撃は包囲攻撃の理論通り迅速に行われ2月5日バグダード城壁モンゴル軍破られた。ムスタアスィムフレグ交渉しよう試みたが、時既に遅く拒絶された。 かつてバグダードにはマンスール築いた難航不落の「円城」があった。しかし、サマラ遷都したときに放棄されサマラからバグダード再度遷都した頃には荒廃していた。そこでアッバース朝チグリス川東岸新たにカリフ宮殿市街地城壁造り直した。しかしこれによって、チグリス川東岸から襲来する勢力からの圧力直にけやすくなり、カリフ権力弱体化拍車をかけ、また、バグダード容易に攻略された原因になったと言われている。 2月10日、ついにアッバース朝降伏モンゴル軍2月13日バグダード流れ込み、それから1週間わたって虐殺強姦略奪破壊繰り広げた

※この「包囲攻撃」の解説は、「バグダードの戦い」の解説の一部です。
「包囲攻撃」を含む「バグダードの戦い」の記事については、「バグダードの戦い」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「包囲攻撃」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


このページでは「ウィキペディア小見出し辞書」から包囲攻撃を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から包囲攻撃を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から包囲攻撃 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「包囲攻撃」の関連用語

包囲攻撃のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



包囲攻撃のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのバグダードの戦い (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS