全曜日共通企画とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 全曜日共通企画の意味・解説 

全曜日共通企画

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/28 05:49 UTC 版)

ABCパワフルアフタヌーン」の記事における「全曜日共通企画」の解説

思い出ヒットパレード2011年4月4日から、月曜以外は2014年12月まで)進行役は、月曜上田剛彦北村真平、火 - 木曜女性パートナー金曜小泉エリテーマソングは、ABCラジオ開局60周年記念して作られた「ハッピーソング ハッピーボイス」。 構成月 - 木曜リスナーからのリクエストを基に、人生彩った1曲をメッセージとともに紹介する。 (金曜)「華やかな時代にタイムトリップクイズ」(略して「鼻クイズ」) 2014年秋より「小泉エリ妄想リクエスト」に替わって放送小泉リクエスト曲流した後、その曲がヒットしていた時代まつわるクイズを兵動・宇野出題する。 前のコーナーが本来のスケジュールより長びいた場合や、期間限定コーナー設けた場合には休止。『日本列島ほっと通信』を放送していた時期には、同番組開始時間遅れた場合にも休止することが多かった。なお、リクエスト採用されリスナーには、「キュキュ」(ABCラジオキャラクター)のイラスト入ったエコバッグ月曜)、パワフルアフタヌーン各番組のタイトルロゴが描かれた「横並びマフラータオル」(水 - 金曜) を進呈する。 きかなきゃソング・ソング(2011年4月1日まで)以下は終了時構成月曜カバー曲歌っている人を当てる。 (火曜歌詞朗読順番ランダム)して曲名当てる。 (水曜)「ねぇ?もっとちゃんと聴かせてよ」 CD早回し・遅回し曲名当てる。 (木曜)「新曲クイズ歌手名を解答。一番ヒント多く曜日中でも応募数が多かった。 (金曜)「小泉エリ妄想リクエストリクエスト曲にちなんクイズ出題その後、曲をリクエストしたリスナーからのメッセージを基に小泉妄想に入る(開始時は「妄想スタート!」、終了時は「妄想終わり!」と小泉合図する妄想中小泉台詞エコーがかかる)という内容変更され2014年秋まで放送された。 正解者には、季節の野菜・果物プレゼントされた(阪神百貨店から提供された)。 合言葉プレゼント2010年4月3日放送一時休止2011年4月4日から再開エンディング実施するハガキ限定プレゼントコーナーで、阪神百貨店季節の野菜・果物プレゼントに提供。合言葉には、当日番組内容から印象深い言葉(または文章)が選ばれる2010年4月3日に一旦休止するまでは、上沼(月・火曜)、やすよ(水曜)、柳田光司木曜構成作家)、八方金曜)がキーワードを選んでいた。全曜日放送一斉に5分延長した2011年4月4日放送から、プレゼント再開している。 以上のコーナー以外でメッセージ紹介されリスナーには、パワフルアフタヌーン共通のグッズとして、各番組のタイトルロゴが入った横並びステッカー」を進呈している。当初番組ごとにグッズ制作していたが、後にグッズ統一する方針移行公開生放送関連イベントでも、リスナー参加企画などでこの共通グッズ配布することがある2015年夏からは番組ごとにグッズ制作する方針戻した

※この「全曜日共通企画」の解説は、「ABCパワフルアフタヌーン」の解説の一部です。
「全曜日共通企画」を含む「ABCパワフルアフタヌーン」の記事については、「ABCパワフルアフタヌーン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「全曜日共通企画」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「全曜日共通企画」の関連用語

全曜日共通企画のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



全曜日共通企画のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのABCパワフルアフタヌーン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS