佐々木茂夫とは? わかりやすく解説

佐々木茂夫

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/14 13:25 UTC 版)

佐々木 茂夫(ささき しげお、1944年(昭和19年)10月12日 - )は、日本検察官弁護士(弁護士法人御堂筋法律事務所)。元大阪高等検察庁検事長

来歴

1969年(昭和44年)検事任官。最高検公判部長、同総務部長、大阪地検検事正等を経て、2004年(平成16年)に札幌高検検事長。その後、2005年(平成17年)福岡高検検事長、2006年(平成18年)大阪高検検事長を歴任し、2007年(平成19年)に退官。2015年、瑞宝重光章受章[1]

関西を中心に異動を繰り返す「関西検察」の一員で、退官後は弁護士登録し、関西系の各種企業役員等を務め、関西電力監査役も務めていていたが、同社の幹部森山栄治部落解放同盟福井県書記長から多額の金品を受け取っていた問題で、監査役が取締役会に報告していなかったことが2019年(令和元年)に発覚し、日本監査役協会会長岡田譲治は「おかしいと思う」と対応疑問を呈した[2][3]

2020年には関西電力取締役となったが[4]、その際の株主総会通知において株主に対し、事前に金品受領問題を認識していなかったと虚偽の説明がなされており、実際には事前に相談を受けていたためのちに「一端を知る立場にありました」とウェブサイト上で訂正された[5][6]

略歴

脚注

先代
書上由紀夫
札幌高等検察庁検事長
2004年 - 2005年
次代
佐渡賢一
先代
坂井一郎
福岡高等検察庁検事長
2005年 - 2006年
次代
佐渡賢一
先代
書上由紀夫
大阪高等検察庁検事長
2006年 - 2007年
次代
大泉隆史




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「佐々木茂夫」の関連用語

佐々木茂夫のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



佐々木茂夫のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの佐々木茂夫 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS