井本農一とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 作家 > 歌人 > 歌人 > 井本農一の意味・解説 

井本農一

井本農一の俳句

セーラー服が帳場にかかり鮎の宿
ビルを出て遅日の街にまぎれ入る
 

井本農一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/08 08:08 UTC 版)

井本 農一いもと のういち
人物情報
生誕 (1913-03-30) 1913年3月30日
日本山口県新南陽市
死没 1998年10月10日(1998-10-10)(85歳)
出身校 東京帝国大学
学問
研究分野 国文学
研究機関 お茶の水女子大学聖心女子大学実践女子大学
テンプレートを表示

井本 農一(いもと のういち、1913年3月30日 - 1998年10月10日)は、日本国文学者俳人お茶の水女子大学名誉教授。実践女子大学第8代学長で、勲二等瑞宝章受章者。

略歴

1913年、山口県新南陽市(現周南市)に生まれた。1933年旧制成蹊高等学校文科甲類を卒業。1936年東京帝国大学文学部国文科を卒業。

お茶の水女子大学教授をつとめた。1976年にお茶の水女子大学を定年退官し、名誉教授となった。その後も聖心女子大学教授として教鞭をとり、1984年からは実践女子大学第8代学長をつとめた[1]。1988年に退職。墓所は小平霊園

受賞・栄典

研究内容・業績

  • 日本中世・近世文学を研究し、特に松尾芭蕉を研究テーマとした。

家族・親族

著作

著書

  • 『日本文学史攷』修文館、1941年。 
  • 『国文学の再建 理論と方法』育英書院、1942年。 
  • 宗祇論』三省堂、1944年。 
  • 『旅と日本文学』成武堂、1944年。 
  • 『詩人良寛』美和書房、1946年。 
  • 『おくの細道新解』明治書院、1951年。 
  • 『日本文学年表』明治書院、1952年。 
  • 『俳文藝の論』明治書院、1953年。 
  • 『奥の細道』弘文堂アテネ文庫〈古典解説シリーズ〉、1954年。 
  • 『奥の細道をたどる』 上・下、角川新書、1957年。 角川選書(改訂 全1巻)、1973年
    • 『おくのほそ道をたどる』 上・下、角川文庫、1984年。    
  • 『俳句風土記 名句の跡をたずねて』社会思想社〈現代教養文庫〉、1963年。 
  • 小林一茶ポプラ社〈世界伝記全集〉、1967年。 
  • 『芭蕉=その人生と芸術』講談社現代新書、1968年。 
  • 『宗祇 浪曼と憂慮 日本の旅人』淡交社、1974年。  
  • 『芭蕉 旅ごころ』読売選書、1976年。 
  • 『芭蕉入門』講談社学術文庫、1978年。 
  • 『芭蕉の文学の研究』角川書店、1978年。 
  • 『良寛』 上・下、講談社学術文庫、1978年。 
  • 『季語の研究』古川書房、1981年。 
  • 『芭蕉と俳諧史の研究』角川書店、1984年。 
  • 『季節のことば 私の季語手帖』小学館、1987年。 
    • 『私の季語手帖』小学館ライブラリー、1998年。 
  • 『芭蕉とその方法』角川選書、1993年。 
  • 『季語淡彩』小学館、1994年。 
  • 『名句鑑賞十二か月』小学館、1998年。 

句集

  • 『遅日の街』永田書房、1977年。 
  • 『流水抄』角川書店、1980年。 
  • 『井本農一集』俳人協会、1999年。 

共編著・校訂

  • (編)『源氏物語とその人々』紫乃故郷舎、1949年。 
  • (編)『芭蕉をめぐる人々』紫乃故郷舎、1953年。 
  • 関克己共校註『良寛歌集 年代別』角川文庫、1959年。 
  • 原岡秀人共著『奥の細道総索引』明治書院、1962年。 
  • 『為朝物語』岩崎書店〈少年少女日本古典物語全集〉、1964年。 
  • 『太平記』ポプラ社〈古典文学全集〉、1966年。 
  • 『芭蕉の世界』小峰書店〈文学の世界シリーズ〉、1968年。 
  • 東海林隆共著『奥の細道』明治書院〈古典アルバム〉、1970年。 
  • 『宇治拾遺物語 けちんぼ長者ほか』学灯社〈小学生の日本古典全集〉、1971年。 
  • 堀信夫、村松友次共校注・訳『日本古典文学全集 松尾芭蕉集』小学館、1972年。 
  • 川崎展宏, 堀信夫共編『俳句のすすめ 古典と現代の詩精神をつなぐ』有斐閣選書、1976年。 
  • 堀信夫共編『古典俳句を学ぶ』有斐閣選書、1977年。 
  • 壇上正孝共編『芭蕉紀行総索引』 下、明治書院、1977年。 
  • 堀信夫共著『文人書譜 10.芭蕉』淡交社、1979年。 
  • 今泉準一共著『連句』大修館書店、1982年。 
  • 編著『作歌・作句』放送大学、1986年。 
  • 尾形仂『近世四季の秀句』角川書店、1998年。 

記念論集

  • 『俳文芸の研究 井本農一博士古稀記念』角川書店、1983年。 

参考資料

  • 「追悼・井本農一」『俳壇』16-2、本阿弥書店、1999年

脚注




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「井本農一」の関連用語

井本農一のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



井本農一のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2024 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.
現代俳句協会現代俳句協会
Copyright(C) 現代俳句協会
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの井本農一 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS