中等幻魔とは? わかりやすく解説

中等幻魔

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/19 21:24 UTC 版)

鬼武者」の記事における「中等幻魔」の解説

下等幻魔比べ戦闘能力知性共に大幅に向上した幻魔言語概念持ち武器による戦闘を好む。『無頼伝』では登場しないオオワッシャ登場作品『1』『2』バラバズーの上位種にあたる、猛牛のごとき巨大な角を生やしたミノタウルスのような外見幻魔甲冑を必要としないほどの頑強な肉体誇り人間胴回りくらいある豪腕で、巨大な片刃の斧を軽々振り回す。 しばしばバズー統べる形で現れるバラワッシャ登場作品『1』『2』オオワッシャ突然変異種体格腕力などあらゆる面でオオワッシャの遥か上を行くオオワッシャ率いる形で登場することが多いため、戦闘員としての地位は中等幻魔随一といえるボルチマンド登場作品『1』均整取れた藍色肉体を持つ中等幻魔。 特殊な体表覆われており、光を屈曲させることで身体周囲の風景同化し、相手の不意をついて攻撃を行う。 手に持つ蛇腹剣は、長く伸ばせるほか、リング状にして投げるといった使い方もある。 ゴザレス登場作品『2』仁王のごとき容姿幻魔棒術長けており、身の丈ほどの巨大な長尺棍棒巧みに操る怪力持ち主岐阜城番人ゴザレスセリフ付き登場バイゴザレス登場作品『2』ゴザレスの上種。腕力耐久力などでゴザレスの上を行く。 ライゴザレス登場作品『2』同系統の最上位種。頭部形状が独特で、腕力耐久力など、あらゆる面で下位種を陵駕する。 ウィージー登場作品:『3』『新』) 高い法力駆使する幻魔比叡山延暦寺高僧豊国幻魔蟲)で幻魔化したものという説もあるが定かではない瞬間移動能力持ち空中浮遊しつつ、効果異な五角形魔法陣展開して攻撃する『新』では、「灼」「凍」「蝕」の3種類が登場したダイアマンド登場作品『新』屈強な肉体とすばやい身のこなし備えた人型幻魔ボクサーのようにスウェイダッキング攻撃をかわし、隙をついてジャブストレート繰り出すある程度攻撃加えるとグロッキー状態になる。ゼノダイアマンド(登場作品『新』ダイアマンドの上種。耐久力上がっており、グロッキーにするまでより多く攻撃与えなければならないメンチース登場作品『新』) 他の幻魔たちとは比較ならないほどの巨体を誇る幻魔その大きさゆえに移動行わず衝撃波引き起こして攻撃する。ギガメンチース(登場作品『新』メンチースの上種。周囲円を描くように衝撃波放つ

※この「中等幻魔」の解説は、「鬼武者」の解説の一部です。
「中等幻魔」を含む「鬼武者」の記事については、「鬼武者」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「中等幻魔」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「中等幻魔」の関連用語

中等幻魔のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



中等幻魔のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの鬼武者 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS