武器による戦闘とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 武器による戦闘の意味・解説 

武器による戦闘

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/26 12:57 UTC 版)

ウルティマオンライン」の記事における「武器による戦闘」の解説

基本的な攻撃は、武器による戦闘である。 武器用いた戦闘をするには、「ペーパードール」(他のゲームで言うステータス画面のようなもの)の「PeaceボタンクリックしてWar」に変更し攻撃したい対象クリック攻撃範囲に近寄る事で自動戦闘開始される基本的に戦闘にはアクション要素無く変数によって攻撃失敗/成功確定されるまた、接近用の武器では敵に密着ていない戦闘始まらない。ただし基本的にプレイヤーよりもモンスターの方が若干強め設定されているため、ただひたすら攻撃相手ベッタリとくっ付いていただけではすぐに死亡してしまう。よって、時には一時的に離れるなどの戦略も必要である。 スペシャルムーブ 武器戦闘による戦いには、スペシャルムーブ呼ばれる固有技発動して戦う方法がある。これは拡張パック正邪大陸」(通称AoS)から導入されシステムで、武器の種類ごとに固定して設定されており、指定され武器術スキル特定以上まで上昇していないと使うことが出来ない。たとえば、ブロードソードスペシャルムーブを使うのならば剣術長けてなければならないし、メイススペシャルムーブを使うのならば棍術を心得てなければならないまた、スペシャルムーブ使用にはマナを必要とする。武器の種類によってはその武器を扱う武器スキルの他に「武士道」や「忍術」のスキル必要な特殊なスペシャルムーブ存在する毒薬の注入 スペシャルムーブ中には武器塗られた毒を敵に注入するものもある。これには、事前に毒薬製作し、毒を塗るスキル用いて武器に塗る必要があるまた、毒の注入スペシャルムーブによる武器固有攻撃のため、塗って効果がある武器限られている。AoS以前のバージョンでは、すべての刀剣毒薬塗り攻撃をした際に自動で毒を注入するシステムだったが、これは廃止されている。 特殊打撃 AoS以前戦闘システムでは、両手に持つ武器限り知能低下攻撃」「麻痺攻撃」「必殺攻撃」の3種類の特殊打撃存在していた。これらはスペシャルムーブのように任意出せる物ではなく一部スキルによって発動率変化するものであった現在のバージョンではすべてスペシャルムーブ置き換えられており、これらの特殊打撃廃止されている。

※この「武器による戦闘」の解説は、「ウルティマオンライン」の解説の一部です。
「武器による戦闘」を含む「ウルティマオンライン」の記事については、「ウルティマオンライン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「武器による戦闘」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「武器による戦闘」の関連用語

武器による戦闘のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



武器による戦闘のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのウルティマオンライン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS