武器スキル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/12 06:48 UTC 版)
「ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり」の記事における「武器スキル」の解説
今作には武器に熟練度が設定されており、敵にダメージを与えると装備した武器の種類ごとに熟練度が上昇する。熟練度が上がると、スキルポイントで習得できるものとは別に、その種類の武器を装備しているときに使える呪文や特技などを習得できる。
※この「武器スキル」の解説は、「ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり」の解説の一部です。
「武器スキル」を含む「ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり」の記事については、「ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり」の概要を参照ください。
武器スキル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/04 05:01 UTC 版)
「プロジェクト東京ドールズ」の記事における「武器スキル」の解説
武器に設定されているスキル。バトル中に自動的に発動し、装備中のドールにのみ効果が反映される。
※この「武器スキル」の解説は、「プロジェクト東京ドールズ」の解説の一部です。
「武器スキル」を含む「プロジェクト東京ドールズ」の記事については、「プロジェクト東京ドールズ」の概要を参照ください。
武器スキル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/08 10:35 UTC 版)
「ファイアーエムブレム ヒーローズ」の記事における「武器スキル」の解説
ユニットの基本攻撃となるもの。武器種に同じ。複数種から選択する仕様だった従来シリーズとは異なる本作の特徴の1つで、これにより行動前に用途に応じて持ち替えることができた戦法が封じられている。また槍/斧系が使えた手槍/手斧などの間接武器、使用回数/命中率、毒や眠りなどの状態異常系も排除されており、物理ダメージで射程2マスを基本とするのは弓系と暗器系だけ、ミスの要素が無く常に必中、「蛇毒」などの固定ダメージ系に置き換え、などが基本である。
※この「武器スキル」の解説は、「ファイアーエムブレム ヒーローズ」の解説の一部です。
「武器スキル」を含む「ファイアーエムブレム ヒーローズ」の記事については、「ファイアーエムブレム ヒーローズ」の概要を参照ください。
武器スキル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 23:58 UTC 版)
「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン」の記事における「武器スキル」の解説
各職業が装備できる武器に関連するスキルが習得できる。転職した場合には職業スキルで獲得した特技の一部は使用不能となる。また、武器スキルで獲得した効果(攻撃力アップなど)や特技はその武器種を装備している場合にのみ反映される。
※この「武器スキル」の解説は、「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン」の解説の一部です。
「武器スキル」を含む「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン」の記事については、「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン」の概要を参照ください。
- 武器スキルのページへのリンク