ライデルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 外国人名の読み方 > ライデルの意味・解説 

ライデル

名前 Rydell; Reidel

ライデル・マルティネス

(ライデル から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/15 19:17 UTC 版)

ライデル・マルティネス
Raidel Martínez
読売ジャイアンツ #92
2025年3月28日 東京ドーム
基本情報
国籍  キューバ
出身地 ピナール・デル・リオ州ピナール・デル・リオ
生年月日 (1996-10-11) 1996年10月11日(28歳)
身長
体重
193 cm
93 kg
選手情報
投球・打席 右投左打
ポジション 投手
初出場 NPB / 2018年5月6日
年俸 12億2000万円(2025年)[1]
※2025年から4年契約[1]
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
派遣歴
国際大会
代表チーム キューバ
WBC 2017年2023年
プレミア12 2019年2024年

ライデル・マルティネス・ペレスRaidel Martínez Perez1996年10月11日 - )は、キューバピナール・デル・リオ州ピナール・デル・リオ出身のプロ野球選手投手)。右投左打。読売ジャイアンツ所属。

2025年の推定年俸12億2000万円はロベルト・オスナの12億7000万円に次ぐNPB史上歴代2位[1][2]

経歴

キューバ時代

2015年/2016年シーズンから、キューバ国内リーグ(セリエ・ナシオナル・デ・ベイスボル)のベゲーロス・デ・ピナール・デル・リオに所属しプレー[3]。その後代表入りしたときに背番号92を与えられた[4]

2017年2月8日に発表された第4回WBCキューバ代表のメンバーに名を連ねた[5]

中日時代

2017年2月26日、レオナルド・ウルヘエスとともに中日ドラゴンズへの派遣が発表され、育成選手として契約した[6]。背番号は211で、推定年俸は1000万円[7]。同年、ウエスタン・リーグでは7試合に登板し、1勝2敗、防御率5.96という成績であった[8]

中日ドラゴンズ育成選手時代
(2018年4月13日 マツダスタジアム

2018年4月19日、支配下選手登録となり、背番号は97となった[9]。当初は先発起用が続いていたが、キューバ代表で抑えを務めていたこともあり、8月14日の横浜DeNAベイスターズ戦に来日初のクローザーとして1点リードの9回のマウンドに上がる。二死は取るものの、1イニングを投げ切れず、被安打2四死球2で押し出しの四球を与えたところで降板。後続も抑えられず、結果敗戦投手となった[10]

2019年4月2日にMLBとキューバ野球連盟(FCB)の連名で初めて発表された、亡命せずにMLBの球団と直接的に契約可能な選手のリストに名を連ねた[11]。4月12日に一軍昇格し、中継ぎとして登板した。5月31日の対読売ジャイアンツ戦で不調の鈴木博志に代わり抑えを務め、6月11日、対オリックス・バファローズ戦で来日初セーブを挙げた[12]

2020年1月26日、新たに2年契約(総額1億2000万円)を結んだ[13]。8月13日の対広島東洋カープ戦でジョエリー・ロドリゲスと並ぶ球団最速タイ記録の159km/hを記録[14]。15日の対巨人戦において球団最速記録を更新する160km/hを記録した[15]。8月21日の対DeNA戦ではナゴヤドームの160km/hを記録した。9月4日の対東京ヤクルトスワローズ戦では、NPB史上25人目(26度目)であり、球団では2013年7月9日に髙橋聡文が記録して以来2人目となる1イニング4奪三振を記録[16]。同時に、史上初となる1回4奪三振でセーブを記録した。10月2日の対DeNA戦では、同年8月に記録した自己最速および球団最速記録をさらに塗り替える161km/hを記録した[17]。17日の対広島カープ戦で24イニング連続奪三振のセ・リーグ新記録を樹立した[18]

2021年は抑えとして49試合に登板し、1勝4敗23セーブ、防御率2.06を記録[19]。オフに推定年俸2億円の3年契約で残留し[19][20]、翌年より背番号を92に変更することが発表された[21]

2022年は、3月31日のDeNA戦(バンテリンドーム ナゴヤ)で失点[22]してから7月16日の阪神タイガース戦(阪神甲子園球場)で失点[23]するまで球団歴代3位となる28試合連続無失点を記録[24]。前半戦終了時点で32試合に登板し、2勝1敗21セーブ4ホールド、防御率0.57[25]と圧倒的な成績を残した。監督推薦で[26]初めてオールスターゲームに出場し、7月27日の第2戦に登板した[27]。8月前半は調子を落とした時期もあった[28]が、最終的にキャリアハイの56試合の登板で4勝3敗39セーブ5ホールド、防御率0.97[29]という成績を残し、初めてセーブ王を獲得した[30]

中日ドラゴンズ支配下選手時代
(2023年6月16日)

2023年は1月26日に第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)のキューバ代表にチームメイトのジャリエル・ロドリゲスフランク・アルバレスと共に選出された[31]。シーズンでは同年5月6日の巨人戦(バンテリンドームナゴヤ)でNPB通算100セーブを達成[32]。7月19日に開催されたオールスターゲーム(第1戦、バンテリンドームナゴヤ)には2年連続で出場を果たし、自己最速タイの球速161km/hを記録、1回を無失点に抑えた[33]。3月31日のシーズン開幕から8月13日の広島戦(バンテリンドームナゴヤ)で自責点を記録するまでNPB記録歴代3位となる36試合自責点0を記録。2022年9月9日の巨人戦(東京ドーム)で自責点1を記録してから同日8月13日の広島戦(バンテリンドームナゴヤ)までNPB歴代2位タイとなる44試合連続自責点0も記録[34]。シーズン終盤の9月16日に腰と臀部の痛みで登録抹消されて以降、同年シーズンの登板は無く、2年連続のセーブ王のタイトルは逃したが、最終的に48試合登板で3勝1敗32セーブ、防御率0.39の成績を修めた[35][36]

2024年は7月12日の阪神戦で3点リードの9回表に登板して三者凡退に抑え、プロ野球史上19人目、球団では岩瀬仁紀以来となる通算150セーブを達成した[37]。外国人投手の150セーブは、クルーンサファテ以来3人目であり[37]、育成出身選手としては史上初の快挙であった[38]。この年はキャリアハイとなる60試合に登板。自己最高の43セーブを挙げ、2年ぶり2度目となる最多セーブのタイトルを獲得した[39]。オフにはWBSCプレミア12のキューバ代表に選出された[40]。この年限りで3年契約が切れ、球団は残留交渉に尽力したものの、話がまとまらず、12月2日に自由契約選手として公示された[41]。11月21日にキューバに帰国する際、空港で取材に応じ、「本当はドラゴンズを出たくないけど、今は戻ってこられるとは言い切れない」と涙ながらに語った[42][43]

巨人時代

2024年12月16日に読売ジャイアンツが獲得を発表した[44]。推定4年総額50億円超の契約とみられる[45][注 1]。NPB最高額の年俸となった[46]。背番号は中日時代に引き続き92となった[47]2025年1月26日に入団会見が行われ[48]、金髪だった髪を黒く染めて登場し、移籍を決めた理由について「競争力のあるチームに行きたい」「優勝の瞬間を経験したい」とした[49]。また、「中継ぎだとしてもクローザーの時と同じように100%を出し切る。どんなポジションが与えられてもその役割を全うするだけです」と語り、前年に巨人の守護神を務めた大勢と争う気持ちも見せた[50]

開幕は守護神として迎え、3月28日のヤクルトとの開幕戦では、8回、9回で打線が5点差を追いついた後の延長10回表に登板し、8球で三者凡退に抑えた。10回裏に若林楽人がサヨナラ打を放ったことで勝利投手となり、1965年の金田正一以来60年ぶり、球団史上2人目の快挙となる、開幕戦で移籍後初登板初勝利を達成した[51]。6月7日の東北楽天ゴールデンイーグルス戦にて9回に登板して無失点に抑え、球団では2012年に山口鉄也が記録した開幕からの連続無失点を25試合に更新した[52]。6月29日のDeNA戦を無失点に抑え、開幕からの無失点記録を31試合に伸ばし、2016年に田島慎二が樹立したセ・リーグ記録に並んだ[53]。しかしセ・リーグ新記録がかかった7月3日の阪神戦では同点の9回裏に登板するも無死満塁から豊田寛にサヨナラ犠飛を打たれて同年初失点・初敗戦を喫した[54]。8月15日の阪神タイガース戦でNPB通算200セーブを達成[55]。348試合目での達成は佐々木主浩の370試合を更新して、史上最速だった[56]

選手としての特徴・人物

193cmの長身から投げ下ろす最速161km/h[17]、常時150km/h台後半を記録する重いストレートナックルカーブチェンジアップスプリットスライダーを投げる[57][58]。変化球でも球速は140km/hを超える。

肩の可動域が非常に広く、試合前のグラウンドやプレー開始前のマウンド上で見せる、両腕を180度開いて背中側で肩を密着させるストレッチ運動のルーティンはファンの間でも注目を集めた。

愛称は「ライマル」や「ライデル[59][60]。また、2020年シーズンの、祖父江大輔福敬登と自身とのリリーフトリオで構成する勝利の方程式は、ファンや選手からそれぞれの名前の一部を合わせて「大福丸」と呼ばれた[61][62]

2018年から2022年には中日に同姓のアリエル・マルティネスが所属していたため、区別のためライデルを「R.マルティネス」、アリエルを「A.マルティネス」と表記していた。アリエルは2022年12月に中日を離れたが、この間にフルネームで呼ばれることが多くなったため、表記はそのまま「R.マルティネス」が継続されている。

2020年に、MLBをはじめ、キューバ野球について情報を発信し続けている専門サイト『Cibercuba』 の独占インタビューにて「球団から放り出されるまで、日本でずっと投げきるつもりだよ」と語り、日本に対して深い愛着があることを窺わせた[63][64]

先述の通り、背番号92は自身が最初に代表入りした際に与えられた番号である。92番には初心を忘れない意味も込めて着用するという、強いこだわりをもつ[4]

詳細情報

年度別投手成績





















































W
H
I
P
2015-2016 PRI 13 3 - 0 0 0 2 0 - .000 152 34.1 44 4 11 1 0 16 1 0 20 17 4.46 1.60
2016-2017 CAV/PRI 21 11 - 0 0 7 3 3 - .700 366 85.2 85 5 27 8 5 47 2 1 31 20 2.10 1.31
2017-2018 PRI 8 0 - 0 0 0 3 2 - .000 61 14.2 10 0 6 2 2 11 0 - 8 5 3.07 1.09
2018 中日 7 4 0 0 0 1 3 0 0 .250 99 21.2 28 4 8 0 1 14 0 0 16 16 6.65 1.66
2019 43 0 0 0 0 1 4 8 14 .200 171 40.2 34 2 14 1 2 48 1 0 13 12 2.66 1.18
2020 40 0 0 0 0 2 0 21 7 1.000 155 40.0 24 2 12 1 1 49 2 0 5 5 1.13 0.90
2021 49 0 0 0 0 1 4 23 0 .200 178 48.0 26 1 10 1 1 59 1 1 11 11 2.06 0.75
2022 56 0 0 0 0 4 3 39 5 .571 213 55.2 30 2 12 2 4 62 0 0 6 6 0.97 0.75
2023 48 0 0 0 0 3 1 32 9 .750 173 46.2 31 1 4 0 0 62 0 0 4 2 0.39 0.75
2024 60 0 0 0 0 2 3 43 7 .400 217 58.0 35 1 12 2 2 59 0 1 8 7 1.09 0.81
CNS:3年 42 14 - 0 0 7 8 5 - .467 579 134.9 139 9 44 11 7 74 3 *1 59 42 3.94 1.36
NPB:7年 303 4 0 0 0 14 18 166 42 .438 1206 310.2 208 13 72 7 11 353 4 2 63 59 1.71 0.90
  • 「-」は記録なし
  • 通算成績の「*数字」は、不明年度があることを示す
  • 2024年度シーズン終了時
  • 各年度の太字はリーグ最高

WBCでの投手成績














|




















|






2017 キューバ 1 0 0 0 0 4 0.1 2 0 1 0 0 0 0 0 1 1 27.00
2023 3 0 0 1 1 15 4.0 3 0 0 0 0 4 0 0 3 2 4.50

WBSCプレミア12での投手成績














|




















|






2019 キューバ 1 0 0 0 0 6 1.0 1 0 2 0 0 3 0 0 0 0 0.00

年度別守備成績



投手












2018 中日 7 2 0 0 0 1.000
2019 43 5 6 0 1 1.000
2020 40 0 4 1 0 .800
2021 49 3 10 0 1 1.000
2022 56 6 9 1 1 .938
2023 48 3 6 0 0 1.000
2024 60 2 10 0 0 1.000
通算 303 18 45 2 3 .969
  • 2024年度シーズン終了時

タイトル

表彰

記録

NPB

初記録
投手記録
打撃記録
  • 初打席:2018年5月6日、対阪神タイガース8回戦(阪神甲子園球場)、2回表に岩貞祐太から見逃し三振
  • 初安打:2018年6月5日、対千葉ロッテマリーンズ1回戦(ナゴヤドーム)、5回裏に石川歩から左越安打
節目の記録
  • 100セーブ:2023年5月6日、対読売ジャイアンツ8回戦(バンテリンドームナゴヤ)、9回表に4番手で救援登板・完了、1回無失点 ※史上35人目[32]
  • 150セーブ:2024年7月12日、対阪神タイガース13回戦(バンテリンドームナゴヤ)、9回表に2番手で救援登板・完了、1回無失点 ※史上19人目、外国人投手としては史上3人目[68][注 2]
  • 200セーブ:2025年8月15日、対阪神タイガース19回戦(東京ドーム)、9回裏に6番手で救援登板・完了、1回無失点 ※史上11人目、外国人投手としては史上2人目、通算348試合での達成は最速記録[69]
その他の記録
  • 1イニング4奪三振:2020年9月4日、対東京ヤクルトスワローズ13回戦(明治神宮野球場)、9回裏に村上宗隆塩見泰隆(振り逃げ)、アルシデス・エスコバー廣岡大志から ※史上25人目(26度目)、1回4奪三振でセーブを記録するのは史上初
  • 35イニング連続奪三振:2020年8月9日 - 2021年5月9日 ※セ・リーグ記録、歴代2位
    • シーズン24イニング連続奪三振:2020年8月9日 - 同年10月17日
  • オールスターゲーム出場:3回(2022年2023年2024年[26][27][33]
  • 全球団からセーブ:2025年4月2日、対中日ドラゴンズ2回戦(バンテリンドーム ナゴヤ)、9回裏に2番手として救援登板・完了、1回無失点 ※史上6人目[70]
  • チーム51試合目で20セーブ到達:2025年5月30日、対中日ドラゴンズ9回戦(バンテリンドーム ナゴヤ)、9回裏に4番手で救援登板・完了、1回無失点 ※史上最速タイ[71][72]
  • 6年連続20セーブ:2020年 - 2025年 ※外国人投手史上最長タイ[71]
  • 開幕から31試合連続無失点:2025年 ※セ・リーグタイ記録、読売球団記録[53]

背番号

  • 211(2017年[7] - 2018年4月18日)
  • 97(2018年4月19日[9] - 2021年)
  • 92(2022年[21][47] - )

登場曲

  • 「Me Kemaste」El Taiger(2018年 - 2019年)[73][74]
  • 「A Correr Los Lakers」El Alfa(2020年 - )[75][76][77]

代表歴

脚注

注釈

  1. ^ 4年総額48億8000万円とも報道されている[1]
  2. ^ 中日では岩瀬仁紀以来史上2人目、達成試合数283試合は史上4番目のスピード達成となった[68]

出典

  1. ^ a b c d 巨人と契約合意のマルティネス、4年総額は約49億円と米記者伝える「彼はより良い契約を得た」」『日刊スポーツ』2024年12月17日。2025年1月19日閲覧
  2. ^ ソフトBの守護神ロベルト・オスナが来季も残留」『スポニチ Sponichi Annex』2023年11月14日。2023年11月14日閲覧
  3. ^ SNB | Raidel Martínez Pérez」『SITIO WEB OFICIAL BEISBOL CUBANO』(スペイン語)。2021年9月11日閲覧
  4. ^ a b マルティネス、「92」と猛練習に込めた思い…少年時代にクビ経験「あの場所に戻る」」『讀賣新聞オンライン』2025年6月18日。2025年6月26日閲覧
  5. ^ Cuba's Classic roster replete with young talent」『MLB.com』(英語)、2019年2月8日。2021年9月11日閲覧
  6. ^ 2017年度新外国人選手獲得のお知らせ」『中日ドラゴンズ 公式サイト』2017年2月26日。2017年5月19日閲覧
  7. ^ a b 中日 キューバの2選手を獲得」『週刊ベースボールONLINE』2017年3月9日。2025年3月31日閲覧
  8. ^ 2017年度 中日ドラゴンズ 個人投手成績(ウエスタン・リーグ)」『NPB.jp 日本野球機構』。2025年6月26日閲覧
  9. ^ a b 中日 育成のマルティネスを支配下登録 来日2年目、背番号「97」」『Sponichi Annex』2018年4月19日。2018年4月19日閲覧
  10. ^ 抑え初起用のR・マルティネス、押し出し」『中日スポーツ』2018年8月15日。2021年5月1日閲覧
  11. ^ MLB=直接契約可能なキューバ選手発表、元中日マルティネスも」『Reuters』2019年4月3日。2021年9月11日閲覧
  12. ^ 中日R・マルティネスが初セーブ「首脳陣に感謝」」『日刊スポーツ』2019年6月11日。2021年5月1日閲覧
  13. ^ 中日 R・マルティネスらキューバ3選手と契約完了」『日刊スポーツ』2020年1月26日。2020年1月27日閲覧
  14. ^ 中日球団最速タイ159キロ!R・マルティネスが締めた 阪神スアレスと並びセ・トップの7セーブ」『中日スポーツ』中日スポーツ新聞社、2020年8月13日。2020年8月18日閲覧
  15. ^ 球団最速160キロ!中日R・マルティネス 現中日の与田監督は1990年に157キロを記録」『中日スポーツ』2020年8月15日。2020年8月15日閲覧
  16. ^ 1イニング4奪三振はプロ25人目記録 中日守護神ライデル10セーブ「野球の中ではあることだと思うよ」」『中日スポーツ』2020年9月4日。2020年9月5日閲覧
  17. ^ a b 中日のR.マルティネスが球団記録の161キロを計測 自身の記録を1キロ更新」『サンケイスポーツ』産経デジタル、2020年10月2日。2020年10月2日閲覧
  18. ^ 中日の守護神R.マルティネスが江夏豊を抜く24イニング連続奪三振のセ・リーグ新記録 21Sもリーグ単独トップ」『中日スポーツ』中日新聞社、2020年10月17日。2020年10月17日閲覧
  19. ^ a b 中日がR.マルティネスとロドリゲスの残留を発表 キューバ人選手2名と育成契約も」『BASEBALL KING』2021年11月13日。2022年1月22日閲覧
  20. ^ 中日・ビシエドとライマル来季残留決定的 ともに3年契約で合意 立浪新監督「大砲補強もお願い」」『スポーツニッポン』2021年10月30日。2022年1月22日閲覧
  21. ^ a b 【中日】背番号変更 守護神R・マルティネスは「92」、ロドリゲスは「29」、垣越建伸は「61」」『スポーツ報知』2021年12月17日。2022年1月22日閲覧
  22. ^ 今季2度目の零封負けで中日バンテリンD開幕3連敗スタート…8回好機も得点奪えず」『中日スポーツ・東京中日スポーツ』中日新聞社、2022年3月31日。2022年11月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年11月27日閲覧
  23. ^ 3月以来の失点…中日R・マルティネス「切り替えて、次の点を取られないように」最少失点で踏ん張る」『中日スポーツ・東京中日スポーツ』中日新聞社、2022年7月16日。2022年11月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年11月27日閲覧
  24. ^ 【中日】Rマルティネス連続無失点28試合でストップ 球団記録は05年高橋、16年田島の「31」」『日刊スポーツ』日刊スポーツ新聞社、2022年7月16日。2022年11月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年11月27日閲覧
  25. ^ 2022年度 セントラル・リーグ 個人投手成績(規定投球回以上)」『NPB.jp 日本野球機構』。2022年7月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年11月27日閲覧
  26. ^ a b 【中日】人生初球宴のR・マルティネス、最速記録163キロ超えに意欲「楽しみに見ていてください」」『中日スポーツ・東京中日スポーツ』中日新聞社、2022年7月13日。2022年11月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年11月27日閲覧
  27. ^ a b 【オールスター】前日のヒーロー清宮斬り!ライデル・マルティネスが球宴に初出場し1イニング無失点」『中日スポーツ・東京中日スポーツ』中日新聞社、2022年7月27日。2022年11月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年11月27日閲覧
  28. ^ 【中日】R・マルティネスが雪辱の3人締めで25セーブ目 「自分の仕事をして勝てたので良かった」」『中日スポーツ・東京中日スポーツ』中日新聞社、2022年8月13日。2022年11月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年11月27日閲覧
  29. ^ a b 「本当に嬉しい。ファンの方々の温かい応援のおかげ」リーグセーブ王獲得のR・マルティネスが喜びのコメント【中日】」『中日スポーツ・東京中日スポーツ』中日新聞社、2022年10月3日。2022年11月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年11月27日閲覧
  30. ^ a b R・マルティネスが初の最多セーブ確定」『中日新聞Web』中日新聞社、2022年10月3日。2022年11月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年11月27日閲覧
  31. ^ WBCキューバ代表に中日から3投手 R・マルティネス、ロドリゲス、アルバレス」『中日スポーツ』2023年1月27日。2023年1月26日閲覧
  32. ^ a b ライデル・マルティネスが通算100S「キューバから連れてきてくれて仕事をさせてくれたドラゴンズに感謝」【中日】」」『中日スポーツ』2023年5月6日。2023年5月6日閲覧
  33. ^ a b 中日のライデル・マルティネスが自己最速タイ161キロ、球宴でも無失点で防御率0・00【オールスター】」『中日スポーツ・東京中日スポーツ』2023年7月19日。2023年12月26日閲覧
  34. ^ 中日マルティネスが今季初の自責点 防御率0.00崩れる…柳が9回ノーノーもまさかの被弾」『Full-Count』2023年8月13日。2023年9月13日閲覧
  35. ^ 【中日】マルティネス抹消、今季復帰予定なし「腰と臀部。しっかり治そうということ」立浪監督」『日刊スポーツ』2023年9月18日。2023年12月26日閲覧
  36. ^ マルティネスが抹消 プロ野球・中日」『時事通信』2023年9月18日。2023年12月26日閲覧
  37. ^ a b 中日守護神ライデル・マルティネス、通算150セーブ達成 史上19人目 球団では岩瀬さんに続く2人目 セーブ失敗から一夜明け雪辱果たす」『中日スポーツ・東京中日スポーツ』2024年7月12日。2024年12月20日閲覧
  38. ^ 中日・ライデル、育成出身では初めての通算150セーブ達成 来日8年目、いつも故郷キューバを思う【番記者メモ】」『中日スポーツ・東京中日スポーツ』2024年7月13日。2024年12月20日閲覧
  39. ^ 中日・マルティネス、セ界最強助っ人守護神だ「日本で練習してきたことができるようになった」セ外国人選手で歴代最多の43セーブ」『中日スポーツ・東京中日スポーツ』2024年9月30日。2025年1月8日閲覧
  40. ^ 伊東大介「【中日】守護神マルティネスがプレミア12出場へ離日 来季契約には「まだ時間がかかる」」『日刊スポーツ』2024年11月3日。2024年12月20日閲覧
  41. ^ 自由契約選手 | 2024年度公示」『NPB.jp 日本野球機構』。2024年12月20日閲覧
  42. ^ 中日のライデル・マルティネス、保留選手名簿から外れ自由契約、中日を含む全球団と交渉可能に」『中日スポーツ・東京中日スポーツ』2024年12月2日。2024年12月20日閲覧
  43. ^ 【中日】ライデル・マルティネス、涙のキューバ帰国「本当はドラゴンズを出たくないんですけど…」8年の思い出語り感極まる」『中日スポーツ・東京中日スポーツ』2024年11月21日。2024年12月20日閲覧
  44. ^ 新外国人選手との契約合意について」『読売巨人軍公式サイト』2024年12月16日。2024年12月20日閲覧
  45. ^ 【巨人】ライデル・マルティネス 4年総額50億円以上の超大型契約で合意 阿部構想は8回大勢&9回マル」『スポーツ報知』2024年12月16日。2025年1月8日閲覧
  46. ^ 巨人がライデル・マルティネスと超大型契約!守護神に「NPB最高年俸」の価値はあるか?」『BASEBALL KING』2024年12月19日。2025年1月26日閲覧
  47. ^ a b 【巨人】新加入ライデル・マルティネスの背番号は中日時代と同じ「92」松本コーチは変更に」『日刊スポーツ』2024年12月28日。2025年1月8日閲覧
  48. ^ 【巨人】ライデル・マルティネスが入団会見「幸せな気持ちでいっぱいです」4年50億超の超大型契約」『スポーツ報知』2025年1月26日。2025年1月26日閲覧
  49. ^ 巨人入りライデル・マルティネス、「お金ではなく、優勝の瞬間を経験したい、そういう思い」入団会見で中日から移籍の理由語る」『中日スポーツ・東京中日スポーツ』2025年1月26日。2025年1月26日閲覧
  50. ^ 背番号は「92」 巨人入りの“ライマル”が入団会見 「優勝争いができるチームで」」『日テレNEWS NNN』2025年1月26日。2025年1月26日閲覧
  51. ^ カネやん以来60年ぶり2人目 開幕戦でライデル・マルティネスが巨人移籍後初登板初勝利 延長10回3人斬りでサヨナラ勝ち演出」『スポーツ報知』2025年3月29日。2025年3月31日閲覧
  52. ^ 巨人マルティネスが開幕25試合連続無失点の球団新記録 阿部監督「凄い記録ですよね」」『スポニチ Sponichi Annex』2025年6月7日。2025年6月26日閲覧
  53. ^ a b 【巨人】ライデル・マルティネスがセ・リーグ新の開幕から31試合連続無失点 16年の田島慎二に並ぶ”. スポーツ報知. 報知新聞社 (2025年6月28日). 2025年6月28日閲覧。
  54. ^ 【巨人】ライデル・マルティネスが今季初失点 サヨナラ負けで初黒星 連続無失点は31試合でストップ」『スポーツ報知』2025年7月3日。2025年7月5日閲覧
  55. ^ 【セ・リーグ公式戦】巨人、6対5で阪神に逆転勝ち 坂本が代打で3ラン”. 読売ジャイアンツ(巨人軍)公式サイト (2025年8月15日). 2025年8月15日閲覧。
  56. ^ 【巨人】最速200セーブ達成のライデル・マルティネス「率直にうれしい」「一つの通過点」”. スポーツ報知 (2025年8月15日). 2025年8月15日閲覧。
  57. ^ 栗林良吏、スアレス、マルティネス、松井裕樹…現役No.1守護神は誰?」『週刊ベースボールONLINE』2021年8月19日。2024年7月8日閲覧
  58. ^ 【中日】マルティネス、初対外試合は1回無失点と上々発進 ”新武器”球速遅く曲がり大きいスライダーにも手応え」『中日スポーツ』2024年3月6日。2024年7月8日閲覧
  59. ^ 中日の“代役守護神”は誰になる…? ライマルの代表招集で気になる起用法」『BASEBALL KING』2021年5月24日。2021年9月27日閲覧
  60. ^ 「こりゃ打てんな」「ボールがギュン!」響く破裂音…中日160キロ守護神の豪速球」『Full-Count』2021年3月31日。2021年9月27日閲覧
  61. ^ 中日・鉄壁リリーフトリオの愛称は「大福丸」」『東スポWeb』2020年10月26日。2021年9月27日閲覧
  62. ^ 中日、遅すぎた方程式「大福マル」の確立…開幕時守護神・岡田の不振で背負った借金が最後まで響く【ドラゴンズ総括】」『中日スポーツ・東京中日スポーツ』2020年12月18日。2021年9月27日閲覧
  63. ^ Raidel Martínez: “Voy a lanzar en Japón hasta que me boten”” (スペイン語). Cibercuba (2020年7月21日). 2025年1月27日閲覧。
  64. ^ 「日本でずっと投げる」巨人と契約合意間近の中日マルティネス。深すぎる“NPB愛”に母国メディア脚光「その言葉を守る決意だ」」『THE DIGEST』日本スポーツ企画、2024年12月12日。2025年1月27日閲覧
  65. ^ 【中日】ドラゴンズクラウン賞に満場一致で守護神R・マルティネス」『中日スポーツ・東京中日スポーツ』中日新聞社、2022年9月20日。2022年11月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年11月27日閲覧
  66. ^ 中日R・マルティネス、「ドラゴンズクラウン賞」優秀賞に喜び リーグ2位21セーブ「そのタイトルも取りたかったね」」『中日スポーツ・東京中日スポーツ』中日新聞社、2020年11月3日。2022年11月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年11月27日閲覧
  67. ^ 2024年3、4月度「大樹生命月間MVP賞」受賞選手 (セントラル・リーグ) | 表彰選手」『NPB.jp 日本野球機構』。2024年8月1日閲覧
  68. ^ a b 【中日】守護神・マルティネスが通算150セーブを記録 史上4位のスピード記録」『スポーツ報知』2024年7月12日。2024年7月12日閲覧
  69. ^ 【データ】巨人マルティネスが通算200S、通算348試合での達成は大魔神佐々木を抜く最速」『日刊スポーツ』2025年8月15日。2025年8月15日閲覧
  70. ^ 【データBOX】巨人・マルティネスが12球団からセーブ 6年ぶり6人目」『サンケイスポーツ』2025年4月2日。2025年4月3日閲覧
  71. ^ a b 多田周平「【データ】巨人マルティネスが51試合目で20S到達 17年楽天松井裕樹の54試合抜き史上最速」『日刊スポーツ』2025年5月30日。2025年5月30日閲覧
  72. ^ 中日・松山晋也、「光栄です」巨人・ライデルに並びプロ野球史上最速51試合目で20セーブ 昨季までの同僚の「貪欲な姿勢」が刺激に”. 中日スポーツ・東京中日スポーツ (2025年6月1日). 2025年6月1日閲覧。
  73. ^ 選手テーマ曲」『中日ドラゴンズ公式サイト』中日ドラゴンズ。2018年8月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年11月27日閲覧
  74. ^ 選手テーマ曲」『中日ドラゴンズオフィシャルウェブサイト』中日ドラゴンズ。2019年9月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年11月27日閲覧
  75. ^ 選手登場曲」『中日ドラゴンズオフィシャルウェブサイト』中日ドラゴンズ。2020年11月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年11月27日閲覧
  76. ^ 選手登場曲」『中日ドラゴンズ オフィシャルウェブサイト』中日ドラゴンズ。2021年10月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年11月27日閲覧
  77. ^ 選手登場曲」『中日ドラゴンズ オフィシャルウェブサイト』中日ドラゴンズ。2022年9月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年11月27日閲覧

関連項目

外部リンク


ライデル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/15 01:42 UTC 版)

シャイニング・ティアーズ・クロス・ウィンド」の記事における「ライデル」の解説

フィリアス司祭ベイルガルドアンデッド軍団との戦闘中ソウマ助けられた。

※この「ライデル」の解説は、「シャイニング・ティアーズ・クロス・ウィンド」の解説の一部です。
「ライデル」を含む「シャイニング・ティアーズ・クロス・ウィンド」の記事については、「シャイニング・ティアーズ・クロス・ウィンド」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ライデル」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ライデル」の関連用語

ライデルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ライデルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのライデル・マルティネス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのシャイニング・ティアーズ・クロス・ウィンド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS