ピナール・デル・リオとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ピナール・デル・リオの意味・解説 

ピナール‐デル‐リオ【Pinar del Río】

読み方:ぴなーるでるりお

キューバ西部ピナール‐デル‐リオ州都市同州州都首都ハバナ南西約160キロメートル位置するフィリピン人入植地として建設周辺には農地広がり、タバコ・コーヒー・サトウキビを産する


ピナール・デル・リオ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/15 02:13 UTC 版)

ピナール・デル・リオ

Pinar del Río
基礎自治体
北緯22度24分44秒 西経83度40分19秒 / 北緯22.41222度 西経83.67194度 / 22.41222; -83.67194座標: 北緯22度24分44秒 西経83度40分19秒 / 北緯22.41222度 西経83.67194度 / 22.41222; -83.67194
 キューバ
ピナール・デル・リオ州
設置 1774
面積
[1]
 • 基礎自治体 708 km2
 • 都市
70.7 km2
標高
60 m
人口
(2004).[2]
 • 基礎自治体 190,532人
 • 密度 269.1人/km2
 • 都市部
152,200人
 • 都市部密度 2,152.8人/km2
等時帯 UTC-5 (EST)
 • 夏時間 UTC-4 (EDT)
市外局番 +53-48
Highways Carretera Central
ウェブサイト Pinar del Río webpage
Tobacco plantation

ピナール・デル・リオ(Pinar del Río)は、キューバの都市。人口190,532人(2004年)。キューバ最西部に位置し、ピナール・デル・リオ州の州都である。この町の住民はPinareñosとよばれる。 ピナール・デル・リオはタバコ農園地帯の中心に位置しており、多くのタバコ工場がある、タバコの町である。この町は特に葉巻によって知られている。ピナール・デル・リオ大学がある。

歴史

ピナール・デル・リオはスペイン人によって設立されたキューバの最後の主要都市の一つであった。この町及び州は、マニラ・ガレオンによって大量に流入してきたフィリピン人の入植地として作られたため、ヌエバ・フィリピーナ(新フィリピンの意)の名で建設された。彼らはこの土地にタマリンドをもたらした。チーノス・マニラとして知られるこの人々は、フィリピンの北イロコス州南イロコス州タルラック州カガヤン州などの出身であり、現在ではタバカレラなどで知られるフィリピンのタバコプランテーションの労働者だった。世界的に有名なLa Flor de Isabela葉巻は当初フィリピンで作られていたが、生産の中心をキューバにシフトさせ、これによってピナール・デル・リオは世界有数のタバコ産地となった。1774年にヌエバ・フィリピーナはピナール・デル・リオと改称された。

出身人物

脚注

  1. ^ Statoids (2003年7月). “Municipios of Cuba”. 2007年10月7日閲覧。
  2. ^ Atenas.cu (2004年). “2004 Population trends, by Province and Municipality”. 2007年9月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2007年10月7日閲覧。 (スペイン語)
  3. ^ Guerrillero"Yarelis Barrios: Bronce con sabor dorado en Moscú"(スペイン語、2013年9月13日閲覧。)

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ピナール・デル・リオ」の関連用語

ピナール・デル・リオのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ピナール・デル・リオのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのピナール・デル・リオ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS