マツダ・プロシードマービー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/02 23:37 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2021年5月)
|
マツダ・プロシードマービー UV56R/UV66R/UVL6R型 |
|
---|---|
フロント(後期型、現行ブランドシンボル導入後)
|
|
![]()
リア ベースグレード(後期型)
|
|
ボディ | |
乗車定員 | 7名 |
ボディタイプ | 5ドアSUV |
駆動方式 | 四輪駆動(パートタイム方式) |
パワートレイン | |
エンジン | G6-E 2,605cc 直列4気筒OHC12バルブ G5-E 2,494cc 直列4気筒SOHC12バルブ WL-T 2,499cc 直列4気筒OHC12バルブICターボディーゼル |
最高出力 | 2,605cc 120PS/4,500rpm 2,494cc 120PS/4,500rpm 2,499cc 125PS/4,000rpm |
最大トルク | 2,605cc 20.6kg・m/3,500rpm 2,494cc 20.1kg・m/4,000rpm 2,499cc 30.0kg・m/2,000rpm |
変速機 | 5速MT 4速AT |
サスペンション | |
前 | ダブルウイッシュボーン式(トーションバーばね) |
後 | 半楕円リーフ式 |
車両寸法 | |
ホイールベース | 3,000 mm |
全長 | 4,990 mm |
全幅 | 1,810 mm |
全高 | 1,815 mm |
車両重量 | 1,760 kg |
その他 | |
ブレーキ | F ディスク R ドラム |
データモデル | Sパック(後期型、ガソリン車) |
系譜 | |
先代 | 無し |
後継 | 無し |
プロシードマービー(Proceed Marvie )は、マツダが1990年代に製造・販売していたSUVである。
歴史
- 1992年9月
- 特別仕様車「カスタムエディション」発売。
- 1994年8月
- 特別仕様車「スペシャルエディション」発売。
- 1995年2月
- 特別仕様車「ワイルドブリーズIII」発売。
- 1996年3月
- マイナーチェンジ。フロント回りを一新し新グレード「Sパック」を追加。ターボディーゼル車も選べるようになり、ガソリン車は2,605ccから2,494ccに変更。これは500cc刻みである日本の自動車税制を考慮した結果であり、これにより税金面で有利になった。
- 1997年
- 新しく制定されたブランドシンボルのエンブレムが装着される。
ギャラリー
-
フロント(前期型)
-
リア(前期型)
-
フロント(後期型、ブランドシンボル導入前)
販売
販売当初、国産クロカン車の三種の神器とされた「5ドア・ディーゼル・AT」のうち2つ(ディーゼル・AT)を欠いていたことに加え、そもそもの知名度の低さ、また、当時のマツダの販売力の無さも重なり販売は芳しくなかった。
さらに、1995年までの販売体制はプロシードの一部門でしかなく、つまり、2ドアピックアップの「プロシードキャブプラス」と5ドアSUVの「プロシードマービー」が同じカタログに書かれるという現象が起きていた。なおこの現象は1996年のマイナーチェンジ以降解消している。
特別仕様車
- ワイルドブリーズII
- 1994年2月発売。テント等の専用装備が与えられる。AT、MTともに設定。
- スペシャルエディション
- 1994年8月発売。アイバワークス製の大型ステンレスグリルガードやロングルーフレール、大型フォグランプ等を装備。AT、MTともに設定。
- ワイルドブリーズIII
- 1995年2月発売。IIよりも装備が充実化。特にインテリアでは専用ファブリックシートや、シースルーヘッドレスト等を装備している。AT、MTともに設定。
車名の由来
英語の「Proceed」(前進する)+造語の「Marvie」(海の生活)から。楽しいアウトドア生活をイメージさせる海国日本に相応しい名前として命名された。「Mar」とは、スペイン語で海・湖を、「Vie」とは、フランス語で生活・人生を意味する。
脚注
関連項目
- ローリー・イネステーラー - イメージキャラクター。冒険家。ローリー・イネステイラーとも。
- フォード・レイダー - オセアニアで販売された姉妹車
- マツダ・プロシードレバンテ - 1995年に発売されたマービーよりも低い価格帯をカバーする小型SUV。スズキ・エスクードのOEM車
- マツダ・AZ-オフロード - レバンテよりも更に低い価格帯をカバーする軽SUV。1998年発売
- マツダ・CX-9 - マービー亡き後長らく空いていた7人乗り枠の大型クロスオーバーSUV。2007年発売
- ゴジラvsデストロイア - 作中に登場する架空の警視庁特殊部隊「SUMP」の車両として、マービーが登場する。
外部リンク
種類 | 1950年代 | 1960年代 | 1970年代 | 1980年代 | |||||||||||||||||||||||||||||
7 | 8 | 9 | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | |
軽乗用車 | R360クーペ | ||||||||||||||||||||||||||||||||
キャロル360 | シャンテ | ||||||||||||||||||||||||||||||||
コンパクト | キャロル600 | Mazda121 (フェスティバ) |
|||||||||||||||||||||||||||||||
ファミリア | ファミリア | ファミリアプレスト | ファミリア | ファミリア | ファミリア | ファミリア | |||||||||||||||||||||||||||
グランドファミリア/サバンナ | |||||||||||||||||||||||||||||||||
ミドル | カペラ | カペラ | カペラ | カペラ | カペラ | ||||||||||||||||||||||||||||
ルーチェ | ルーチェ | ペルソナ | |||||||||||||||||||||||||||||||
ラージ | ルーチェ(レガート) | ルーチェ | ルーチェ | ||||||||||||||||||||||||||||||
コスモ | |||||||||||||||||||||||||||||||||
ロードペーサー | |||||||||||||||||||||||||||||||||
ミニバン | ボンゴコーチ | ボンゴマルチワゴン | ボンゴワゴン | ||||||||||||||||||||||||||||||
ボンゴブローニイワゴン | |||||||||||||||||||||||||||||||||
MPV | |||||||||||||||||||||||||||||||||
クーペ オープン |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
ファミリアクーペ | ファミリアクーペ | ファミリアプレストクーペ | エチュード | ||||||||||||||||||||||||||||||
グランドファミリア/ サバンナクーペ | サバンナRX-7 | サバンナRX-7 | |||||||||||||||||||||||||||||||
カペラクーペ | カペラクーペ | カペラハードトップ | カペラクーペ | カペラC2 | |||||||||||||||||||||||||||||
ルーチェロータリークーペ | ルーチェハードトップ | コスモL | コスモ | ||||||||||||||||||||||||||||||
コスモスポーツ | コスモAP | ||||||||||||||||||||||||||||||||
SUV | X2000 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
商用車 | B360 | ポーター | |||||||||||||||||||||||||||||||
ポーターキャブ | スクラム | ||||||||||||||||||||||||||||||||
ファミリアバン/トラック | ファミリアバン/トラック | ファミリアバン | ファミリアバン | ||||||||||||||||||||||||||||||
グランドファミリアバン | |||||||||||||||||||||||||||||||||
ルーチェバン | ルーチェバン | ルーチェバン | カペラカーゴ | ||||||||||||||||||||||||||||||
ボンゴ | ボンゴ | ボンゴ | |||||||||||||||||||||||||||||||
ロンパー→Dシリーズ | クラフト | ボンゴブローニイ | |||||||||||||||||||||||||||||||
B1500 | Bシリーズ/プロシード | Bシリーズ/プロシード | Bシリーズ | ||||||||||||||||||||||||||||||
Eシリーズ | タイタン | タイタン | タイタン | ||||||||||||||||||||||||||||||
ボクサー | |||||||||||||||||||||||||||||||||
ライトバス | パークウェイ | パークウェイ | |||||||||||||||||||||||||||||||
カスタムキャブ | |||||||||||||||||||||||||||||||||
オート三輪 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
K360 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
T600 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
3輪トラック | T1100 | T1500 | |||||||||||||||||||||||||||||||
3輪トラック | T1500 | T2000 | |||||||||||||||||||||||||||||||
7 | 8 | 9 | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
- マツダ・プロシードマービーのページへのリンク