ボタン・スティック操作とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ボタン・スティック操作の意味・解説 

ボタン・スティック操作

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/29 18:38 UTC 版)

ジェイスターズ ビクトリーバーサス」の記事における「ボタン・スティック操作」の解説

移動(Lスティックキャラクターを動かす、バトル進行に最も欠かせない操作キャラクター必殺技ジャンプ中の空中移動など、他のコマンドとの併合操作も可能。 視点変更(Rスティック画面に映るカメラ視点変えることができる操作遠距離対戦相手視界捉えたステージ詳細確認する時などに使うことが多い。 弱攻撃(□ボタン相手攻撃できる操作攻撃力が低い代わりに初手早くスタミナ消費しないので、上手く使えば牽制使える強攻撃(△ボタン相手攻撃できる操作発動に少し時間はかかるが、基本操作の中で攻撃力高く中には吹っ飛ばせるキャラクター存在するまた、一部キャラクターにはスタミナ消費する者もいるので、使いどころ弁える必要があるダッシュ(Lボタン) 〈PS3:R2ボタン通常の移動よりも速く走れ操作スタミナ消費するが、相手間合いから素早く逃げ切れたり、一部キャラクターによっては必殺技併合操作空中での走行が可能の者も存在している。 ダッシュ攻撃(Lボタン+□ / Lボタン+△) 〈PS3:R2ボタン+□ / R2ボタン+△〉 ダッシュ中に攻撃ができるコマンド突進攻撃如く走りながら攻撃仕掛けられるが、相手起き上がった直後などの無敵状態だと攻撃効かないガード(Rボタン) 〈PS3:R1ボタン相手からの攻撃抑える防御操作攻撃を防ぐとスタミナ消費するが、持続する限り体力温存ができる。 範囲攻撃(Rボタン+□) 〈PS3:R1ボタン+□〉 使うキャラクター周辺攻撃するコマンド一部キャラクターには特定の範囲攻撃する者も存在しているので、使用キャラクターには注意する必要があるガードブレイク(Rボタン+△) 〈PS3:R1ボタン+△〉 相手ガード一発崩せ攻撃コマンド発動まで時間掛かったキャラクターの体が一瞬だけ赤く光るので、上手く状況見て使うタイミングが最も必要とされている。 ジャンプ(×ボタンキャラクターその場跳ね上がれ操作使用キャラクターによっては二段ジャンプできる者と大ジャンプできる者が存在しており、前者ボタンを2回連続で押すと大きく跳ね上がり後者ボタンを押す長さ跳ね上がる高さが変わる。 また、ジャンプしている間はスタミナ回復止まり、ほぼ無防備状態になる。 スタミナ溜め(Rボタン+×) 〈PS3:R1ボタン+×〉 その場スタミナ回復するコマンド回復中は無防備になるのでガードブレイク同様使うタイミングが必要となる。 また、回復量や早さキャラクターの特性で変わる。 ステップ移動(Rボタン+Lスティック) 〈PS3:R1ボタン+Lスティックスタミナを少し消費しつつ、敵からの攻撃素早く避ける技。 ただし、キャラクターによってステップ移動早さが変わるので、避けタイミング見計らう必要がある必殺技 スタミナ消費しつつ敵に大ダメージ与え攻撃コマンド操作コマンドは「○ボタン」、「上向きLスティック+○」、「Rボタン+○(PS3はR1ボタン+○)」の3種類から発動可能。 また、攻撃力使用キャラクターによって変わる。 作戦十字ボタン仲間指示伝えられる選択できる内容は「突撃」「温存」「集中」「分散」の四つ。 押す方向作戦変えられバトル勝敗左右する(ただし、戦うキャラクターが3人の場合作戦が「突撃」「温存」の2つ絞られる)。 ポーズメニューSTARTボタンバトル中は一時停止状態になり、使用キャラクターごとの必殺技基本的アクション確認バトル離脱リスタートなどが選択できる

※この「ボタン・スティック操作」の解説は、「ジェイスターズ ビクトリーバーサス」の解説の一部です。
「ボタン・スティック操作」を含む「ジェイスターズ ビクトリーバーサス」の記事については、「ジェイスターズ ビクトリーバーサス」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ボタン・スティック操作」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ボタン・スティック操作」の関連用語

ボタン・スティック操作のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ボタン・スティック操作のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのジェイスターズ ビクトリーバーサス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS