パック_(ファミスタ)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > パック_(ファミスタ)の意味・解説 

パック (ファミスタ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/04/10 23:23 UTC 版)

パックPAC)は、バンダイナムコゲームス(旧ナムコ)の野球ゲーム・『ファミスタシリーズ』、『球界道中記』、『プロ野球 熱スタ2007』に登場する架空の野球選手及び監督

同社の看板作品およびキャラクターのパックマンが元ネタとなっている。登録名は作品ごとに「は゜つく」「ぱつく」「PAC」「ぱっくまん」「ぱっく」「パック」「パックマン」のパターンがある。

経歴

家庭用ゲーム機版作品では全作を通じて長打力に秀でたナムコスターズの不動の4番打者である。主に三塁を守り、『スーパーファミスタ5』ではナムコスターズの監督も務めたがこの時から一塁も守るようになっている。PS版ワールドスタジアムシリーズでは一塁と外野に守備力が設定されており、『プロ野球ファミスタオンライン』では三塁がメインで一塁がサブと設定されている。

打撃成績はほとんどの年で打率3割を越え、本塁打も20本以上を打っており、スーパーファミスタ時代は実際のプロ野球と照らし合わせても充分打撃タイトルを取れる成績を残している。具体的には1995年3月発売の『スーパーファミスタ5』の成績なら前年のセリーグでは首位打者と本塁打王を取れている。

家庭用ゲーム機版作品では実在及び架空の選手を含めて唯一、全作品スタメン・4番で出場を果たしている(同じナムコスターズのピノは第1作の'86年度版のみ代打での出場。また、MSX2版には登場しない)。

これに対し、アーケード版(『SUPERワールドスタジアム』)では初登場の'98のみ家庭用と同様、4番打者であるが守備位置は捕手。さらに1999で三島平八に4番打者の座を奪われ、投手に転向した後、2000・2001では監督業に専念している。

2011年発売の『プロ野球 ファミスタ2011』では、ナムコスターズの世代交替を理由に同球団のOB・OGで構成されるナムコレジェンズの所属となっている[1]

打撃成績

・ファミコン版ファミスタシリーズの成績(初代作は年数表示がないので86と記す)







86 .300 20 3
87 .300 20 3
88 .330 32 4
89 .310 28 4
90 .300 26 8
91 .300 28 8
92 .300 26 8
93 .288 24 7
94 .302 28 7

・スーパーファミコン版スーパーファミスタシリーズの成績(初代作は1と記す)











1 1991 三塁 .300 28 - 8
2 1992 三塁 .313 38 86 8
3 1993 三塁 .300 46 90 7
4 1994 三塁 .301 45 99 6
5 1995 一塁 .344 42 95 6

・ファミスタアドバンスの成績







一塁 .268 37 98 C

エピソード

  • ファミスタ64では、「君の最強チーム」に登場する際の選手の誕生日・出身地が設定されており、8月18日北海道出身となっている。また、攻略本では、生年が1967年と追記されている。この生年月日は、清原和博と全く同じである。
    • 当時のナムコスターズのマサヤ監督は、当時のナムコ社長中村雅哉1925年12月24日東京都出身)が元ネタであるが、ナムコスポーツに掲載される似顔絵はパックマンとなっており、「君の最強チーム」に選手として登場する際のデータも、能力の差異を除けば、パックと全く同じものになっている。
  • ニューヨークヤンキース松井秀喜は2007年に当時監督であったジョー・トーリから「パックマン」とあだ名をつけられている。これはパックの元ネタのパックマンのように点(ドット)を取るイメージからとられたものである。もちろんパックもチームの主砲として点取り屋であるが、関連性は無いものと考えられる。

脚注

関連項目

  • 清原和博 実在の選手で、2008年に引退するまで家庭用機で唯一全作品に出場していた。また、先述のように、ファミスタ64では、パックの誕生日が清原と同一に設定された。

「パック (ファミスタ)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「パック_(ファミスタ)」の関連用語

パック_(ファミスタ)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



パック_(ファミスタ)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのパック (ファミスタ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS