ハブーブとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 新語時事用語辞典 > ハブーブの意味・解説 

ハブーブ【haboob】


ハブーブ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/09/22 20:45 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ハブーブ、テキサス州ransom Canyonにて (2009年6月18日)。このハブーブはリャノ・エスタカードからイエローハウス・キャニオンまで移動した。

ハブーブ英語: haboob)とは、乾燥地域における強い砂嵐のこと。もともとは、「強い風」や「現象」を意味するアラビア語: "هبوب"‎に由来するが、世界で広く使用されている。

概説

アフリカ北部のサハラ砂漠アラビア半島クウェートイラクなどでは高い頻度で発生する気象現象である[1]。北アフリカのハブーブは、ギニア湾からの湿った空気が南側にあり、その空気と砂漠の乾燥した空気との境目にできる、いわば夏(雨季)の前触れの前線とされる。一方、イラクやクウェートのハブーブは雷雨を伴う場合が多い。北アメリカの乾燥地域でもハブーブが時折発生する。アメリカでハブーブが多いのはアリゾナ州であり、主要都市ではユマフェニックスなどで特に多い[2][3]

雷雨を伴う場合は、嵐の移動方向の前面だけではなく、後方も含めてあらゆる方向に風が吹き、ハブーブの砂嵐が襲来する。ただ、雨が降り始めると、風向きは一転して前面で強風が吹き荒れる[4][5][6]

ハブーブの砂嵐は、下降気流、特にダウンバーストなどの突風で発生する。風が地面に到達すると、砂漠の乾燥した表を巻き上げて風にのせ、まるで巨大な「壁」のような外観をした、褐色の雲ができる。砂の壁は、最大で幅100kmにも達し、高さも数kmに達する。ハブーブの移動速度は時速35 - 50kmくらいで、備える暇もなく襲来してしまう場合がある。雨雲を伴うハブーブでは、上空で雨が降っているにもかかわらず、暖かく乾燥した空気によって上空で蒸発してしまう場合が多い(外からは尾流雲として観測される)。また、大量の砂塵が舞っている場合は、砂塵が水分を含んで降り注ぐ"mud storms"(泥の嵐)となることもある。ハブーブの際は、主に屋外では呼吸器が影響を受けるので対策をとる必要があり、ひどい場合にはシェルターなどに避難した方がよいとされている。

脚注

  1. ^ Sutton, L.J. 1925. Haboobs. Quarterly Journal of the Royal Meteorological Society 51:25-25.
  2. ^ Idso, S.B., Ingram, R.S. and Pritchard, J.M. 1972. An American haboob. Bulletin of the American Meteorological Society 53(10):930-955.
  3. ^ Idso, S.B. 1973. Haboobs in Arizona. Weather 28(4):154-155.
  4. ^ Farquharson, J.S. 1937. Haboobs and instability in the Sudan. Quarterly Journal of the Royal Meteorological Society 63(271):393-414.
  5. ^ Lawson, T.J. 1971. Haboob structure at Khartoum. Weather 26(3):105-112.
  6. ^ Membery, D.A. 1985. A gravity-wave haboob? Weather 40(7):214-221.

関連項目

外部リンク


ハブーブ (haboob)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/14 02:53 UTC 版)

地方風」の記事における「ハブーブ (haboob)」の解説

砂塵嵐伴った乾燥した強風

※この「ハブーブ (haboob)」の解説は、「地方風」の解説の一部です。
「ハブーブ (haboob)」を含む「地方風」の記事については、「地方風」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ハブーブ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

ハブーブ

出典:『Wiktionary』 (2021/06/16 14:58 UTC 版)

語源

アラビア語 هبوب(habūb) < هب(bba) < 語根 ه ب ب(h-b-b)

名詞

ハブーブ

  1. 乾燥地域発生する激しい砂嵐


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ハブーブ」の関連用語

ハブーブのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ハブーブのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2025 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのハブーブ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの地方風 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのハブーブ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS