ドネーションミュージックとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 全国NPO法人 > ドネーションミュージックの意味・解説 

ドネーションミュージック

行政入力情報

団体名 ドネーションミュージック
所轄 東京都
主たる事務所所在地 渋谷区四丁目9番10号 TS広尾2F
従たる事務所所在地
代表者氏名 望月 衛
法人設立認証年月日 2010/06/10 
定款記載され目的
この法人は、一般市民に対して、ドネーションミュージック(音楽による寄付)の普及啓発活動及びその仕組み運営・管理する事業行い、その寄付により得た収益NPO社会活動団体寄付することにより、音楽媒介とした一般市民寄付文化普及意識向上・活性化及びNPO社会活動団体自立活性化支援及び企業有意義なCSRコミュニケーション寄与することを目的とする。 
活動分野
保健・医療福祉     社会教育     まちづくり    
観光     農山漁村中山間地域     学術・文化芸術スポーツ    
環境保全     災害救援     地域安全    
人権・平和     国際協力     男女共同参画社会    
子どもの健全育成     情報化社会     科学技術振興    
経済活動活性化     職業能力雇用機会     消費者保護    
連絡助言援助     条例指定    
認定
認定・仮認定
認定   認定   旧制度国税庁)による認定   認定更新中  
PST基準
相対値基準     絶対値基準     条例指定()    
認定開始日:       認定満了日:       認定取消日:   
認定年月日:    認定満了日:    認定取消日:   
閲覧書類
監督情報
解散情報
解散年月日  
解散理由  

ドネーションミュージック

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/29 23:23 UTC 版)

ドネーションミュージック(donation music)とは、音楽の購入代金で非営利団体寄付を行うチャリティーシステム。所在地は東京都渋谷区[1]

概要

ドネーションミュージックとは音楽を使った寄付システムである。曲の購入代金の一部が寄付されるという点で従来のチャリティーソングと同じだが、異なるのは、売上に対する寄付金の割合が常に一定である点。購入代金の内、アーティストや音楽製作者に支払われる音楽原盤印税の全額寄付が基本となっている。

楽曲はiTunes Storeレコチョク等の音楽配信サイトからダウンロードでき、曲の値段は一般の楽曲同様、PC配信で200円、着うたフルで315円~、着うたで105円程度。音楽配信における原盤印税の割合は税抜販売価格の約50〜58%のため[2]、仮に300円の着うたフルの曲を購入すると、150円~158円が寄付される計算になる。

参加アーティストや寄付先はプロジェクトにより異なる。また、プロジェクト毎に協賛企業を募り、楽曲を協賛企業のテレビCM音楽として起用する手法も特徴の一つである。

沿革

2009年9月に電通の専門プランニングユニットである電通ソーシャルエンジンとCM音楽プロデュース会社 株式会社タートルミュージックとの共同プロジェクトとして立ち上げられた[3]。その後、2010年6月に特定非営利活動法人ドネーションミュージックが設立される。代表は望月衛

プロジェクト一覧

*2011年3月発生の東日本大震災の緊急支援として、この楽曲の寄付金は国境なき医師団を通じて東日本大震災への救援活動に寄付される[4]
  • 2009.9.30~2010.6.30 ACジャパン(旧 公共広告機構)国境なき医師団支援キャンペーン BEYOND THE BORDER PROJECT

関連項目

脚注・出典

  1. ^ 内閣府NPOホームページ
  2. ^ ドネーションミュージック公式サイト「What's donation music?」
  3. ^ 電通ニュースリリース「ドネーション・ミュージック・サイト「BEYOND THE BORDER PROJECT」を開始」2009年10月2日。
  4. ^ donation music news「【緊急支援】”ずっとずっと”ダウンロードで東日本大震災を支援。」2011年4月10日。

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ドネーションミュージック」の関連用語

ドネーションミュージックのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ドネーションミュージックのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
内閣府NPOホームページ内閣府NPOホームページ
Copyright (c)2025 the Cabinet Office All Rights Reserved
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのドネーションミュージック (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS