デュエルモンスターズの精霊とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > デュエルモンスターズの精霊の意味・解説 

デュエルモンスターズの精霊

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/08 09:14 UTC 版)

遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX」の記事における「デュエルモンスターズの精霊」の解説

前作と同様「デュエルモンスターズ」はただのカードゲームではなく登場するモンスター精霊としてカード宿っており、特定の人物だけが見たり、会話するともできる十代幼い頃からこの力を有しており、「ハネクリボー」を相棒呼び何度も意思疎通交わしている。また、一部人物精霊察知することができる。三年目登場したヨハン・アンデルセン精霊見え自分カード宝玉獣」の精霊会話行える。三期目ではこの存在本格的に物語に関わっている。作中精霊交流できる人物は、十代万丈目、ヨハン藤原、もけ夫、ローズギース武藤遊戯であり、精霊存在感じている人物隼人エドペガサスである。また、異世界においては普段精霊を見ることができない人間でもその姿を見ることができる。そしてごく稀な例だが、精霊が自ら実体化して人間界現れることもある。

※この「デュエルモンスターズの精霊」の解説は、「遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX」の解説の一部です。
「デュエルモンスターズの精霊」を含む「遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX」の記事については、「遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX」の概要を参照ください。


デュエルモンスターズの精霊

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/07/07 01:20 UTC 版)

遊☆戯☆王5D'sの登場人物」の記事における「デュエルモンスターズの精霊」の解説

エンシェント・フェアリー・ドラゴン 声:土井美加 レベル7シンクロモンスターであるシグナーの竜5000年前戦いで赤き竜と共に邪神ナスカ封印するが、道連れとなりナスカ封印されてしまった。かつて龍可精霊世界訪れた時に「悪なる意思精霊世界汚染しようとしている」と龍可伝え協力仰ぎダークシグナー脅威力を貸すことを誓う。 現実世界ではディマクの手渡っており、精霊世界では「猿魔王ゼーマン」の元で不完全にマイナス化され封印されていたが、龍可レグルス活躍によって救出され以降カードとなり龍可所持するうになるシグナーの竜では唯一人語を使用している。 クリボン 声:石橋美佳 龍可愛用しているカード。ことある毎に龍可話しかけているなど龍可の最も身近にいる精霊である。「クリボー」に尻尾生え、その尻尾リボン結び付いたような可愛らしい姿をしている。 トルンカ 声:金田アキ幼児状態)、中博史老人状態) 魔法使い族の精霊実際老人だがマイナス化の呪いによって幼児化している。様々な魔法使い手だが、子供の状態では魔法使えない一人称は「ワシ」で、老人戻って子供っぽい性格レグルス 声:西凜太朗エンシェント・フェアリー・ドラゴン」の僕である白い獅子精霊世界龍可にカースド・ニードルの呪いから助けだされ、主である「エンシェント・フェアリー・ドラゴンと共に龍可所持するカードとなった猿魔王ゼーマンえんまおうゼーマン) 声:高岡瓶々エンシェント・フェアリー・ドラゴン」をマイナス化させて従わせようと企むモンスター精霊部下達使って多く精霊をマイナス化させている。現実世界ではディマク使用するダークシンクロモンスターとして登場した

※この「デュエルモンスターズの精霊」の解説は、「遊☆戯☆王5D'sの登場人物」の解説の一部です。
「デュエルモンスターズの精霊」を含む「遊☆戯☆王5D'sの登場人物」の記事については、「遊☆戯☆王5D'sの登場人物」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「デュエルモンスターズの精霊」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「デュエルモンスターズの精霊」の関連用語

デュエルモンスターズの精霊のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



デュエルモンスターズの精霊のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX (改訂履歴)、遊☆戯☆王5D'sの登場人物 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS