三幻魔とは? わかりやすく解説

三幻魔

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/13 04:58 UTC 版)

遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX」の記事における「三幻魔」の解説

三幻魔(さんげんま)とは、デュエルアカデミア地下封印されていた3枚カードコントロールするには精霊を操る力が不可欠であり、その力は三幻神にも匹敵するものとされ、フィールド存在するだけで対戦以外のモンスター生気吸い取り続ける。復活すれば地球全土デュエルモンスターズの精霊生気吸い取り所有者永遠の命もたらす存在として描かれた。1期目影丸封印解き生気取り戻し若返る十代敗れ鮫島の手で再び封印される。三期目ではユベルマルタン利用し再び封印解いた神炎皇ウリア 赤い竜の姿をした幻魔罠カード3枚墓地送った場合のみ召喚が可能。劇中では伏せられカード墓地送り召喚された。攻撃力は0だが、墓地罠カード1枚につき1000ポイントアップする。さらに1ターン1度だけ相手セットされ魔法・罠カード1枚破壊することができる。手札罠カード1枚捨てることで墓地からこのカード蘇生できる。再登場のさいには永続罠の数だけ攻撃力があがる能力変更された。 攻撃名はハイパー・ブレイズ。セットされカード破壊する効果はトラップ・デストラクション。 名前の由来ウリエル降雷皇ハモン 黄金悪魔のような姿の幻魔魔法カード3枚墓地送った場合のみ召喚が可能。攻撃力・守備力は共に4000ポイントの上相手モンスター戦闘破壊した時に相手プレイヤー1000ポイントダメージ与え効果がある。再登場の際には永続魔法墓地送って召喚する効果変更された。 攻撃名は失楽の霹靂(しつらくのへきれき)。効果名は地獄贖罪(じごくのしょくざい名前の由来アモンラミエル幻魔皇ラビエル 三体幻魔の中で最強と言われるカード自分の場の悪魔族モンスター3体をリリースすることで特殊召喚できる。攻撃力・守備力4000ポイント相手モンスター召喚する度に幻魔トークン攻撃力・守備力1000攻撃宣言できないモンスター)を1体特殊召喚する。1ターン1度自分の場のモンスターリリースすることで、攻撃力リリースしたモンスター数値分だけアップする攻撃名は天界蹂躙拳(てんかいじゅうりんけん)。 名前の由来ラファエル混沌幻魔アーミタイル 場の三幻魔を除外することで召喚できるモンスター劇中では三幻魔を除外することによって、発動できる次元融合殺にて召喚され1ターン1度モンスター1体10000ポイント戦闘ダメージ与え効果と、1ターン一度相手の場に移動でき、アーミタイル以外の自分モンスター除外する効果も持つ。 ダメージ効果名は全土滅殺・天征波(ぜんどめっさつ・てんせいは)。効果名は虚無幻影羅生門(きょむげんえいらしょうもん)。

※この「三幻魔」の解説は、「遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX」の解説の一部です。
「三幻魔」を含む「遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX」の記事については、「遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「三幻魔」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「三幻魔」の関連用語

三幻魔のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



三幻魔のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS