セイソウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > セイソウの意味・解説 

せい‐そう〔‐サウ〕【凄×愴/××愴】

読み方:せいそう

【一】[名・形動悲しみいたむこと。また、非常にいたましいさま。「宣教師たちの—な殉教歴史

【二】ト・タル[文]形動タリ非常にいたましいさま。また、ものさびしくすさまじいさま。「—とした戦闘の跡」

「—たる光景多少和らげられて」〈漱石趣味の遺伝


せい‐そう〔‐サウ〕【勢相】

読み方:せいそう

動作可能なことを表す相。大槻文彦(おおつきふみひこ)の「日本文典」に用いられた語。文語では動詞助動詞「る」「らる」、口語では「れる」「られる」をつけて表す。


せい‐そう〔‐サウ〕【性巣】

読み方:せいそう

生殖巣


せい‐そう【成層】

読み方:せいそう

積み重なって層をなすこと。また、そのもの


せい‐そう〔‐サウ〕【政争】

読み方:せいそう

政治上の主義・主張についての争いまた、政権奪い合い


せい‐そう【斉奏】

読み方:せいそう

[名](スル)同種または異種複数楽器同一旋律同時に奏すること。ユニゾン


せい‐そう〔‐サウ〕【星霜】

読み方:せいそう

《星は1年に天を1周し、毎年降るところから古くは「せいぞう」》としつき歳月。「—ここに幾十年」「幾—を経る」


せい‐そう〔‐サウ〕【正装】

読み方:せいそう

[名](スル)儀式などに出るための正式の装いまた、その装いをすること。


せい‐そう【清僧】

読み方:せいそう

戒律守り品行正しい僧。肉食・妻帯をしない僧。


せい‐そう〔‐サウ〕【清掃】

読み方:せいそう

[名](スル)きれいに掃除すること。「室内を—する」「—当番


せい‐そう〔‐サウ〕【清爽】

読み方:せいそう

[名・形動清くさわやかなこと。さっぱりして気持ちがよいこと。また、そのさま。「早朝の—な空気


せい‐そう〔‐サウ〕【盛壮】

読み方:せいそう

[名・形動年若くて元気の盛んなこと。また、そのさま。

所謂詩家なる者の想像的脳膸の—なる時に」〈透谷厭世詩家と女性


せい‐そう〔‐サウ〕【盛粧】

読み方:せいそう

[名](スル)はでに化粧すること。厚化粧


せい‐そう〔‐サウ〕【盛装】

読み方:せいそう

[名](スル)華やかに着飾ること。また、その装い。「—して出かける


せい‐そう〔‐サウ〕【精巣】

読み方:せいそう

動物の雄の生殖腺精子をつくり、雄性ホルモン分泌する器官哺乳類では睾丸(こうがん)ともいい、陰嚢(いんのう)の中に左右に分かれて収まる。→卵巣


せい‐そう〔‐サウ〕【西×廂】

読み方:せいそう

西側の棟(むね)。また、西側の棟にある部屋


せい‐そう〔‐サウ〕【青草】

読み方:せいそう

青々と茂ったあおくさ


悽愴

読み方:セイソウ(seisou)

すさまじいこと


清僧

読み方:セイソウ(seisou)

戒律厳守し清浄に身心をたもつ僧。


盛粧

読み方:セイソウ(seisou)

作者 近藤啓太郎

初出 昭和26年

ジャンル 小説


「セイソウ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「セイソウ」の関連用語

セイソウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



セイソウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS